About 2008年05月

2008年05月にブログ「武典ブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年04月です。

次のアーカイブは2008年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月01日

食欲の初夏!?

彩遊季展二日目。今日も多くの方々が来場。
人の出会いって素晴らしいですね。
笑顔が溢れている。良い気をたくさん頂き元気になりました。
昨日は熱海新聞社の取材、本日は伊豆毎日新聞社、伊豆急ケーブルテレビ、静岡新聞社
の取材をいただきました。
地元紙の取材は本当に有難いし、何よりの情報発信になりますよね。

さて、夕方は私のマネージャーのカム・アクロスの迫さん、近藤さんが来てくれました。
5時に閉場して、我が家の茶房月の渚へ。
ちょうど母が用意していたお弁当が4つ、まことに都合が良い!
教室会員の根岸さんも合流し、4人で食事をしながらいろんな話に盛り上がりました。
飛鳥で船の旅に行こうとか、銀座界隈の話とかね。
こんな時間は本当に楽しいね。
そこに親友の下田登場・・・。私の同級生と言ったらみんなが下田が若いと褒める・・・。
そうかねぇ?僕の方が若々しいけど・・・。
7時にミニ座談会を終了し、下田と夕飯に出かけました。
近所のイタリアンレストランMONに行きました。
このお店のご主人は私の後援会の会員として応援下さってますし、奥さんは私の幼稚園の恩師。
お店の中央には私の作品の大きなバラの絵があります。
『あんたさ、俺エプロン姿で良いのかね?』と下田。良いんじゃない!君のスタイルだから。
前菜の盛り合わせ、アサリ入りミックスピザ、魚介のぺスカトーレのパスタを注文。
MONのピザは生地がパイなの。私は小さい頃から大好き!



二人でパクパク食べました。食欲の初夏でしょうかね。
食後に某ファミレスにフレッシュマンゴーを食べに。
まあ、僕も食べるけど下田も良く食べる。健康な証拠だね?!
食べながら6月の二人展の話や、将来について語りました。
でもさ、高校時代の会話はくっだらないことばかりだったけど、
15年も経つとお互いに仕事や会社経営やら結婚やら大人の会話になりましたなぁ。
変わらないのは食欲だけで・・・。

2008年05月02日

雨の起雲閣で熱海を想う


雨が降っている。
彩遊季展会場は二階に位置するギャラリーなので、起雲閣の眺めは最高だ。
私はお客様が少ない時間は窓辺に座ってこの景色を眺めてる。
川口前市長の市政でこの起雲閣を買収したことだけは、私は成功だったと今でも思う。
今の斎藤市長も財政建て直しも大事だけど、もう少し文化にも目を向けてほしいよ。
官僚の首長行政そのものなら他の誰かにもできるでしょ?
熱海を愛し、熱海の空気と文化を考えながら節約にも徹して欲しい。
市民が幸せに感じなきゃ意味ないよね。
いつも周さんにも細野にも言われてるから解ってるだろうけど・・・。
将来の明るさが欲しいねもっと。
市議の皆さんももう少し頑張って欲しいね。
市民はみな見てますよ。
選挙だけ頑張っても毎日の言動は見てる見てるじっくりとね・・。
本当に自分のために活動してるのか、市民のために活動してるのか?
前の選挙でもよく見てましたもんね、市民は。

昼の喜与味弁当は今日も美味しかった。大きい海老フライ旨かったね。
雨が屋根に落ちる音に誘われて眠くなる。

こんなに熱海は素晴らしいのに。海があり、山があり、温泉があって、美しい初島もある。
日本や世界で活躍してる文化人も多く住んでいる。
京都のようにはいかないけど、ちょっと歩けば文化財、美しい景色。東京も近い、旨い店も多い。
大好きだよ熱海。JCメンバーも本当に素晴らしい仲間が多い。
みな熱海を愛し真剣に考えてるんだ。素敵だよ。
・・・・・・なんて大好きな熱海を想いながら雨音にスヤスヤ・・・・

夜はK邸に大小4点の絵画を納品。大安吉日ですから。
幸せな毎日ですよ。本当に。

2008年05月03日

百円均一で商店街が変わるのか?

彩遊季展は連日大盛況。今日も数百人が訪れました。

入口に溢れる人・・・・。

熱海駅前の平和通り商店街の週末の人はもの凄いらしい。
私も以前、どこか空き店舗でギャラリーでもやりたいと考えましたがね、なかなか空いてない。
まあ、その人たちがみんな買い物をしてるわけではありませんが凄い人ではあります。
商売も絵の鑑賞も人が来なければ話にならない。
今、私も所属する熱海青年会議所・まちづくり委員会では商店街の活性化に
何か協力提案できないかと日々活動しています。
山形県の新庄市の例を軸に100円均一商店街にスポットをあて毎回議論。
今日の夜はその会合。

とあるお店で座談会を兼ねた食事。あ、食事を兼ねた座談会か。
僕は食事がメインになってまして・・ゴメンお腹空いてたし。
JCの先輩から素晴らしい意見と助言を頂き、理事長も下田委員長も気合いが入りましてね・・・。
帰ったのは3時半。昨日もDと話し合いで4時・・・ふぅ。
朝から展覧会、夜は朝方まで話し合い。
そりゃ11キロもやせるのは当たり前だよ。目標はあと55キロの減量。
大丈夫だ!自信あります!
松屋のグループ展の絵の制作、注文画の締切、文化庁の小学校の授業の準備、
その他も雑務や仕事が山のように。
毎日、私が遊んでいるように思ってる人が多いけどね。普通に仕事してますよ。

2008年05月04日

日本画家とCランチカレーがけ

毎回、個展には1000人に、教室展でも500人には案内状を出しますが
今回の展覧会は私はどなたにもご案内状を郵送しませんでした。だれ一人にも。
メールの通知も一切しませんでした。はじめての経験です。
まあ、いろいろな考えがあってそうしました。
今回は私のお客様に観ていただくということではなく、教室の生徒さんの友人知人に
観ていただくことを優先にしたかったなどあります。
それでも、多くの新聞やテレビに取り上げていただきましたのと、このブログの関係で
友人知人も多数来てくれました。感謝。
今日は後藤第一小学校長も来場下さり、楽しいひととき。後藤先生は本当に素晴らしい方!
どうしてこんな素敵な校長がいるのに、ほかは頭が堅い教師が多いのかね。
まあ、若いころから『先生』なんて呼ばれて勘違いしてしまう教師は多いからね、可哀想に。
もちろん、私の知る限り今の熱海にはそういった先生はいないけど。昔はね・・・。
あ、またいつもの毒舌でごめんなさい。正直者なので。

夕方には友人の日本画家の北村さんも来て下さり、今日はゆっくり絵描きとしての話や人生を
語り合いました。絵描きにしか分からない悩みはありますからね。
良い話ができました。
夕食に大好きな銀座の宝亭に。私はいつものCランチカレーがけを注文。
あ、デジカメ忘れたので画像は無し。
ポークソテー、魚フライ、ハンバーグとポテトサラダ。それにライスが付いてますが
私はそれにカレーかハヤシをかけてもらうのが定番。
注文の際に『先生、体にきをつけてね』と女将さんが。
シュマンでもどの店でも私の健康を気づかってくれるんだ、有難いよね。
『喫煙はゆるやかな自殺です』なんて看板がありましたが、私の一食は同じかも。
日本画家としても人間として生きるためには食べなくてはいけない。
でもそれも度が過ぎれば命を短くする。何事もバランス、ほどほどなんですね。
わかっちゃいるんですが・・・・・。

食べ終わって花火が上がる。
次はカレーは控えましょうかね・・・。それもすべての第一歩。

2008年05月05日

熱海囃子でフィナーレ

展覧会最終日。朝からもの凄い人・・。
午後までに500人が来場!!合計で2000人以上!凄いでしょ。

作品もみな頑張りましたね。素晴らしい!



普段があまり立ち仕事でないのでふくらはぎが痛い痛い。
この一週間、毎日バランスを考えた昼ごはんのおかげで乗り越えられました。
カズミとトモちゃん喜与味弁当ありがとう!
今日も美味しかったよ。
もちろん、教室の会員の皆さんの協力もあってですよ。感謝申し上げます。
終了近く、庭で太鼓の演奏。


熱海囃子にフィナーレを飾っていただきました。
一週間、準備に一か月。やっと終わりました。
ああ、もうすぐお祭りですよね。

2008年05月06日

熱海の夜・渋谷の夜・・・

昨晩は展覧会の片づけを終え、10日ぶりに森ちゃん寿司へ。
暖簾をくぐると『あ~先生、今日は連休でもうネタ無くなっちゃたけどぉいい?』
確かにもう12時過ぎ。『いいよ。』ということで大好きな森ちゃんムードに。
喉が渇いていたのでビールを注文したのですが、知人のT先生が福島旅行から日本酒を送ってくれたとのことでそれを森ちゃんが『飲んでみて』と心地よい茨城弁で。
二種類の大吟醸をいただきながらつまみを。
シメサバ、アジ、イカ、大トロ、赤身と結構あるじゃん・・・。
森ちゃんの大トロは最高なんです。
横に座った若いご夫婦と話が合い、その後もビールに芋焼酎と呑まされてしまい・・・。
でもとても楽しい時間でした。最後はいつもの締めのトロタクの巻物を注文。
『ゴメーン、先生。たくあんが無いんだよぉ。変わりに海老マヨ巻こっかぁ?』
車海老にマヨネーズは旨いよ。森ちゃん本当はマヨネーズなんか駄目だよって
言うんだけど、僕はいつも無理にお願いするの。ありがとう。
熱海の夜は人情に心が癒されるんだ。

さて、今日は朝から茶房月の渚に昨夜に森ちゃんで出会ったご夫婦が来てくださる。
御主人はこれから飛行機で単身赴任の広島に飛行機で行くとか。
熱海は年に3回泊まりに来るようです。
再会を願ってお見送り。
13時に熱海駅に。今日明日はわが社の視察研修です。
13時27分の新幹線で都内に。パートナーDとカズヤ君と三人での視察は初めて。
渋谷に出る。研修視察って何すんの?って思うでしょ。うん、まあいろいろなお店の
ディスプレーや食事をいただいて空気を感じることだよ。
私は今、絵描きとしての活動のほかに飲食の環境・メニューコーディネートもしてるんです。
実は・・・・。
もちろん専門分野ではないけどね、私の感じる絵描き坂本の空気感で提案。
まあ詳しくはまたそのうちに。ハハ。

有名ブランドのディスプレイはもちろん、小さいお店も可愛くしているよね。
こんな空気を熱海にも取り入れたいな。
そんな感じでぶらぶら今日は天気が良くて暑いんだぁ。
かなりの店を見て、目的の人気飲食店に。
外観はなかなか良い感じ。

メニューも考えてあるよ。

多少は勉強になりましたね。
その後、カズヤ君は新幹線で自宅に帰りましたが、僕とDは次の目的の店に。
ここはDが昔、勉強してた店。確かに入り口から良い感じ。

スタッフもいきいき働いている。メニューも素晴らしい、空気感が最高。
どれを食べてもかなりのレベル。お客さんの笑顔があふれているんだ。
こんなお店が熱海にあれば・・・・・良いでしょうね。
ここではかなりの収穫がありました。Dと僕が一緒に行くところは必ず良いことがあるよね。
他にもショップなどを巡り渋谷の夜空気を感じました。
その後は今日のまとめをして休みました。


2008年05月07日

パワースポットで運気上昇

パートナーのDも疲れ知らずだけど、僕もなんだかんだ最近は働きづめ。
なのにせっかく痩せた体重がまた戻る・・・何で!
まあ、午前中はとある都内の森に。ここには運気上昇のパワースポットが!
Dと二人でのんびり歩く。若芽の美しいこと!癒される。

天気も良い中を一時間ほど歩きました。
空気は良いし最高です。都会の真ん中にこういった場所があるんだね。

さあ、目的のパワースポットに。確かにそばに行くと気が溢れていました。
このお水でいつも身につけている水晶を清める。

不思議とね、手相が良くなったの!嘘だと思う人は行きなさいよ。
僕は今までにこういった場所や空気で生かされてきました。
こんな下手な絵描きがここまで生きていられるのは、人との出会いの幸運と自身のアンテナと
そして自然や気のおかげ。宗教とはちょっと違うけど気の力ってあるからね。
その後の昼食に飲んだお水が美味しかった。

写真集や情報誌をいろいろ買いました。
それを見ながら眺めの良いカフェでグランベリージュースを。
リラックスのひととき。


パワースポットの力か充実した一日でございました。
一月まではDとは隔週にいろいろ勉強に出かけていたんだけど、
最近は予定が合わなくて久々。一人の力や感性より二人だと大きくなるね。
JC例会に間に合うように新幹線に乗り家路につきました。

2008年05月08日

心と地球が揺れた!

昨日の夜の熱海青年会議所は設立例会。
最近は会員も減少しており、全盛期の半数・・・さみしいね。
設立例会とあって久々に多くのOBや歴代理事長の出席もあり久々に緊張感があって良い例会でしたね。

来月には三人の新入会員を迎えることができそうで嬉しいね。
どうも、JCってイメージは市民には良くない。
呑んで騒いで金を使う、金持ちのボンボンってね。
まあ、僕もそう思ってたし僕が入会するって親に話したときもそう言われた。
『JCなんかに入会するのか!』ってね。
でも、正直今はそんなにみんな景気は良くないし時代にそった空気。
何よりメンバーみんな素晴らしい素敵な人ばかりだよ。
毒舌の僕が言うんだから本当です。
OBも現役メンバーも何て言うのかな、気持ちがあっていい人間ばかりだよ。
僕は正直こんな会に入れてよかったと実感してる。・・・あんまり褒めるのも良くないかな。

さてさて、今日は午前中から来週のグループ展の制作の仕上げにかかる。
作品は『月 GETU』 S40号を出品します。あとはデッサン。
まだ、12日の夜まで制作は続きます。
夜はまた定例の食事会。今日は下田は母の日の準備で欠席。花屋は稼ぎ時だもんね。
珍しく鎌田君が来ました。カズミ、ともちゃん、鎌田、僕と4人でいつもの焼肉屋へ。

今日は塩レバーの日、もちろん塩レバー、タン塩、厚切り、上カルビと・・・。
でもね、最近の僕らはロースが良いね。歳かね・・・。
なんか、食べることが目的のように思われるけどね、情報交換が目的。
いろんな話ができて今日も良かったし楽しいひととき。
食後は場所をカフェに移してまたいろんな話。

人の情報は素晴らしい、心が躍るね!楽しいんだもん。
その後、僕はみんなと別れてDとの打ち合わせ。結局3時間・・・・。

そういえば!Dとスタッフのカズヤ君といる時に『今日は地震がくるよ!』と僕が予言。
そんないつもの耳鳴りと予感がしたの。これもやはり的中でしたね!
その日のうちに2度の地震!!
予知システムより僕の方が凄いじゃん!!!

2008年05月09日

森が続く日

朝9時過ぎにDがアトリエに。
今日はちょっとDの仕事場の工事があったので合間に来たようでした。
そのまま私も書類の整理に。私の後援会の会報の送付準備。
午後は市役所、銀行、郵便局と廻る。

『先生、どこ行くんですか?』・・・・
市役所の入口で私の後援会幹事をお願いしてる市議の橋本一実さんに会う。
そういえば個展のパーティー以来。元気そうで何より。
民主党県連副幹事長にもなったので忙しいようで、頑張ってね!
ぼちぼち歩いて親友の下田の花屋の萌に行く。
うひゃー!相変わらず凄い量の花!綺麗ですね。
母の日に贈る花の注文のお客さんが何人も来てました。
私もいろんな場所にお世話になってる母がいるので、何件か注文。
メッセージを書いていると
『坂本君、このダリアは珍しくて絵にしない!?』・・・・社長様である母上が・・・。
さすが爽やかな営業を。ダリアは私の絵のモティーフには?ってことでまたに。
私も今日は固定資産税や絵の具代でびっくりする金額を支払ったのでお財布も余裕ないの。
すいません、社長。下田も苦笑い。

夕方からは絵の制作。
なかなか思うようにはならない。あと4日。
夜も制作してると10時過ぎに電話が。
釜鶴のK君だ。『たけちゃん、これから軽く森ちゃんどうよ?』
先日、私が森ちゃんに連れて行ってからかなりお気に入りの様子。
本当は絵を描かなければいけないんだけど・・・
じゃあ気晴らしに行きますかってことで雨のなかを森ちゃんへ。
暖簾をくぐると満員!ちょうど二席だけ空いてる。
『おーう、先生いらっしゃーい!』いつもの笑顔。
『今日は先生の好きなタコあるよ』
コハダ、タコ、シメサバ、イカ、カツオ、イカゲソをつまみにビール。
コハダにはスダチを搾ってガリといただく。カツオはニンニク醤油で。
タコは塩がいい感じ。
森ちゃんがタイラ貝を炙ってくれました。甘くて最高!

握りはコハダ、タコ、赤貝を。タコはツメで。
穴子は塩。最後は大好きなトロタク巻き!
こないだヒネのたくあんが無かったので、今日は伊豆山の原さんから戴いた大事なたくあんを
持参。K君にも食べさせたかったし。
『ありがとう、先生。昨日ねK禅寺のTさんが持って来てくれたよぉ』
あ、じゃあ僕のたくあんはまたにしてトロタクを。

旨い!最高!
やっぱり締めはこれでございます。
K君の嬉しそうな笑顔。良いねぇ。
しかし森ちゃん続くなぁ。夏は多い時は週に4回。
熱海の夏が始まります。


2008年05月10日

アトリエの一日

珍しく一歩も外に出なかった。
14日から東京銀座松屋の7階美術画廊で始まる『グループ耕 日本画展』の出品画の制作。
絵を描くことが一番大切な時間なのに、このところは雑務が忙しすぎた。
なかなか思うような時間が取れなかった。
絵描きのくせに絵を描く時間がとれないなんてどうしようもない!

画面との格闘の時間が続く。
ジャズをかけてみたり、香を焚いたりしながら気持ちを高める・・・・。

写生を見ながら顔を描く。
色になるとどうしても甘くなるんだよね。
バックに砂子を蒔いてみる。親和箔と純金箔を使う・・・。


どうかな?ちょっとは画面が動いてきたみたいだけど・・。
何が描きたいのか?どう表現したいのか?何のために描くのか?
自分自身との自問自答。
雨が降っている。月が昇り、日が沈む。
この毎日が死ぬまで続く。
当たり前が有難いことなのは良く解る。人間の存在とは?私は何なのか?
何故に人は生きるのか?生まれてきたのか、生まれさせさせられたのか?
男とは?女とは?結婚の意味は?家族って?仕事はどうしてするのか?
ある友人から命を考えさせられる電話があった。

あ~あ、はじまってしまう。この脳みそ。
絵を描き始めるとこんなことばかり考えてしまうんだ。
つまんないでしょ?絵を描く生活のブログは(笑)。
だから書きたくないのよ!絵の制作過程はね。

夜、下田とDから電話が。ホッとしました。
寅さんのDVD見て寝るとします。


2008年05月11日

海より深き母の愛

母の日ですね。
『親孝行、したい時には親は無し』なんて言葉がありますよね。
どうしても毎日一緒に暮らしていると、感謝の言葉は恥ずかしくて言えないものです。
また最近は、30歳も過ぎますと母と食事に出るってことも少なくなります。
今日は言葉にはしないまでも母に感謝をして一日過ごそうと思いました(恥)。
朝に下田に頼んだ母の日のカーネーションが届いた様子。
私は本当はカーネーションはあまり好きではないんだけどね・・。この犬みたいの何?

『たけのり、ありがとう。母さんにはいいのに。あなた他にもたくさん贈ったんでしょ?』
さすが・・・母親!何にも言わないのに良く解ってるね~。
確かにいつもお世話になってる母のような方々10人に花を贈りました。花屋の萌からね!
お世話になりながらも、母の日ですから近くに子供さんがいらっしゃる方にはもちろん御遠慮させていただきました。
下田からも『あんたが今回の一番の上客だよ!毎度!』って・・・。
人にお花を贈れる機会はなかなかありませんからね。とても嬉しいことです。

今日も制作のために家からは出ない。
でも夕食は母と食事に出かけました。近所の欧風料理クレールへ予約。
以前にもご紹介しましたが、大好きなお店です。
ドアを開けると超満員!美味しいものね!
あ、そうそうここにも私の絵が3枚かけてあります。
熱海の人気店、繁盛店に共通することは・・・・そう!私の絵をかけてあることかな(笑)。
自画自賛とはこのことか。
でも、三木製菓さんも、MONさんも、クレールさんも、カフェキチさんも、カフェプランタンさんも私の絵がかけてあるでしょう。
釜鶴さんも、古屋旅館さんも、河西内科循環器科クリニックさんも、内田耳鼻咽喉科さんも
熱海の忙しいところには私の絵が必ずあるんですよぉ。本当に!
熱海だけでなく三島のすみの坊さんには十数枚の作品があります。
もちろん味は最高だし、大繁盛の人気店!
あ、話がそれましたね・・・ごめんなさい。
クレールでの食事。
前菜に生ハムのシーザーサラダ、真鶴産イカのリング揚げ、車海老のレモンバターソース、
網代産アジのフライをいただきました。
クレールのタルタルソースは最高です。魚屋さん直営ですから魚介は鮮度も最高。




いつもの大好きなトマトのグラタンスープ、鯛のムニエル、若鳥のニンニクソースをいただき満腹。
少し食べすぎました。
今日は母にゆっくり食事をとのことでしたが、結局私の好みばかり。
でも、いつも感謝してますよ。長生きしてくださいね。

2008年05月12日

鶴吉と月

グループ展のための作品の制作が続く・・・・。
今日で完成させないと明日が搬入なのに終りが見えない。
人の作品の良し悪しは解るのに自身の作品は盲目だ。

うーん、もう一息か。
そう考えるうちに5時過ぎ。
家康来熱400年委員会の食事会を兼ねた会合が5時半にある。
会場のてんぷら鶴吉に急ぐ。

今日の参加委員メンバーは、JCのOBは委員長の釜鶴の二見委員長、佐藤椿油の佐藤氏、
新宿製麺の日吉氏、水谷寝具の水谷氏、大木燃料の大木氏。
温泉組合の吉田氏、市役所の山田氏、AMIC理事長の内田先生、
小倉設計の小倉氏と私の10名でした。
さて、委員会もすんなり進み食事に。

二見さんご持参の日本酒・磯自慢を皆でいただきました。
季節の天ぷらと刺身をいただきながら楽しい時間を。



熱々のてんぷらは最高ですね。
最後はご自慢のかき揚げ天丼。桜エビとソラマメが甘くて天つゆも良い。

本当に美味しいものを食べながらの話は盛り上がるね。
内田先生からも楽しい仕事の依頼が。
今年も忙しくなりそうです。
明日は搬入でしたし、桃小で4時間の授業でした。
さあ、徹夜だね今夜は!!


2008年05月13日

桃から松まで

結局、徹夜での制作となりました。眠い。
朝は7時過ぎから今日の桃山小学校の授業の準備を。
8時過ぎに教務主任のF先生が車で迎えに来てくださる。
昨年に続き、文化庁文化大使として日本の伝統文化を教える事業なんです。

桃山小学校の生徒はとても明るいし、挨拶がしっかりできます。
さて、1、2時間目は5、6年生に。3、4時間目は3、4年生に日本画の画材に触れてもらう。
皆、岩絵の具のきらきらした美しさに目を輝かせる。良いですね!
詳しくはまたご紹介します。
授業を終えて職員室に戻ると、第一小学校の後藤校長から電話が!
『ぶでんさん!6月から第一小にも授業来てくれる?』
もちろんです!楽しみです!後藤先生に会うだけども楽しいですから
喜んで伺います!

授業を終えて、今日は松屋への搬入のために給食はいただかず帰る。
さあ、3時前の新幹線に乗るために絵を梱包。
手に持って新幹線に。

睡魔が襲う・・・・目が覚めると品川!結構びっくりした。
東京駅からはタクシーで銀座松屋へ。
7階の美術画廊に。先輩方と挨拶。
そのまま展示作業に。みなそれぞれ違っていて勉強になりました。

今日は友人たちとの食事会もあるので、6時前の新幹線で熱海に帰る。
ああ、忙しいね。忙しい日は動きっぱなしだよ。お腹すいた・・・。
大丸で母に弁松のお弁当をお土産。
熱海に着くと下田とカズミから電話が。
『あんた、7時に車で迎えに行くよ!』ちょうどいい時間。
そして、いつもの焼肉屋へ。今週は2度目!
カズミ、トモちゃん、下田、ユリちゃんと僕と5人でした。
しかし、本当に旨いの!

帰りは最近定番のカフェに。

下田の頓知話のウミガメのスープにみなイライラ!!!!
『大ヒントだよ!』ってヒントじゃねーよ(笑)。
絵の搬入後の食事会は楽しい!安心!
しかし、今日は桃山から松屋まで忙しい一日でした。でも充実だあ!


2008年05月14日

千客万来!モテモテの日

今日こそはゆっくり寝ようと思っていましたが、朝から下田が来る・・・ハァあんた早いよ!
その後、広島から筆の久保田号の専務さん、京呉服の中西の常務さんがアトリエに。
なんだか忙しい予感が・・。
その後は市議の橋本一実さんが来て、宝飾の小林さんが訪ねてくる。
今日は何でかね!神様のいたずらか?
アトリエに下田が車の鍵をアトリエに忘れてる!まったく!
電話すると『あんたさ、今から宝亭で昼ごはん食べるから持って来て』だって!
仕方ないので宝亭に。

下田につきあって、カレーランチを食べる。また太るじゃん!
3時からは町内の総会に出席。役員ですからね、いろいろやることはあるんです。
そのあと、青年部の淡島寿司のちゃー坊、ホテル秀花園の常務の崇史くんがアトリエに。
いろいろ話してると母から伝言。『歌手の近藤辰俊さんがみえたよ』って!
しかし、こんな一日ってあるんだろうか?
朝から8人のお客さん。嬉しいですよ。
近藤さんとも久しぶり。相変わらずカッコイイ!来月はコンサートのご予定の近藤さん。
詳しくは明日に。夜は森ちゃんで食事をすることに。

ビールを飲みながらいろんな話をしました。
帰る間際に釜鶴のK君から電話が『たけちゃん、今日森ちゃんどう?』って!今いるんだよ!ゴメーン。
しかし、今日の僕はモテモテだね。
そういえば細木先生の六星では達成の日だったからか。
近藤さんとはもっと一緒にいたかったのですが、別れてJCの委員会でとある居酒屋へ。
その後も理事長と担当と委員会メンバーでお好み焼屋で確認会。

いやはや今日はお客さんの多い日でした。
でも、いろんな人に声をかけていただけるのは嬉しいよね。
明日も良いことあると信じます。
下田ー!もう来月の展覧会3週間後だよ。頑張ろうね。
明日からまた描きます。

2008年05月15日

音楽家と日本画家

朝から月の渚には多くのお客さんが来てました。同級生のお母さん方。
毎度ありがとうございます。私が一応オーナーですから・・・ハハ。
観光会館での音楽会に急ぐ!昨日お会いした近藤辰俊さんが出演するの。
11時半に着くと始まってました。

指揮をしながら素晴らしい歌を!朝から感動しました。
ステージが終って、そのまま近藤さんと一緒に私のアトリエに。
今日は天気が良いので我が家自慢の屋上へ。屋上は私のビルの6階です。
日を浴びながらいろいろな話をしました。

そうそう、どうです!自慢の我が家の眺めは!花火なんか最高です。
だって熱海が360度見えるのは多分ね、我が家の屋上だけだと思うんだ。



海がきれいでしょう。皆さん是非いらっしゃいませ。
でも一時間も外にいたので暑い暑い・・・。
私が昨日、近所のホテルミクラスにランチつきの温泉に行くとお話したら
近藤さんも行きたいとのことでしたのでご一緒に。
ランチは数種類のメニューから一品。サラダ付き、飲み物は別。
私たちはシーフードカレーをいただきました。


ランチをいただいたカフェはちょっと狭いかな。お客が増えたらどうするのかね。
サラダのドレッシングは美味しい。でもお皿が小さいので食べにくい。
カレーは具は大きくて良かったけど、肝心なルーが少し粉っぽかったね、残念。
私も近藤さんも食べることにはうるさいのでね。
まあ、お風呂に期待しましょうとのことで13階の温泉へ。


イヤー!これは最高でした!
貸し切り状態!眺めは良いし、お風呂も清潔感があって最高!
のんびりつかりながらまた話を。一時間以上いました。
音楽の世界の話、絵描きの世界の話。深いものです。
お互いにそれぞれの世界で頑張ろうという気持ちになりました。
しかし、爽やかな方です。

そうそう!近藤辰俊さんのコンサートが来月にあります。
6月8日(日)14時開場 15時開演
会場は熱海の起雲閣音楽サロン
チケットは当日3500円です。連絡先は090-1231-7978までです。
是非とも聴いて下さい!その期間は起雲閣では私の個展も開催しますので。
近藤さんはダンスのレッスンがあるそうで夕方に都内へ帰られました。
良い時間でした。

夕方、都内での花のレッスンを終えた下田がアトリエに来ました。
来月の二人展の打ち合わせ。
その後、JCまちづくり委員会の関係で伊太利anへ二人で挨拶に行く。
そのまま夕食しちゃいました。
サラミコーンのピザとツナサラダ。下田はいつものイチゴジュース。
私は飲み物はもちろんダイエットのために水です。

2008年05月16日

茶房 月の渚の小物たち

私のアトリエの一階の茶房月の渚には私の買い集めた小物たちが。
2週間ごとに入れ替えます。
今の入口のガラスにはケーキをもった妖精。

なんか不思議な感じで良いでしょう。
これと同じ作家の粘土人形がもう一体。

桜井さんという女性のデザイナーの方の作品。素敵でしょう!
奥にはカンヌ国際映画祭の50周年の記念プレートと、陶器でできた教会。

このような作家ものの作品がたくさんあります。
私は昔からこういった小物が大好き。欲しいものは高額なもの以外は出会いと思って必ず買います。
二度と出会わない後悔はしたくないので。
物にも一期一会はありますからね。
それにこのようなものに囲まれていると作品のヒントになったり勉強になるんですよ。
これも趣味というより勉強です。

二階のアトリエにも小物が山のようにあります。でも埃ひとつないのが私の自慢ですよ。
皆さん、掃除しましょうね。

夜は釜鶴の天ぷら鶴吉のK君とまた森ちゃん寿司へ。
帰ってから制作に。6月の展覧会までに10点の新作を描きます。
どうぞお楽しみに。

2008年05月17日

やっぱり銀座で・・・

14日からはじまりましたグループ耕日本画展。今日は私は会場受付の当番でした。
朝に新幹線で東京へ。

車内ではとあるカップルが、とある熱海の旅館の批判を東京駅に着くまでしてました(-_-;)
帰りの挨拶が悪いとか、靴を出さなかったとか・・・。
自分のことのように良い勉強になりました。

午前中は高山門下の先輩であり、私が日本画家を志すきっかけをいただきました
熱海時代の恩師である藤島先生の個展を拝見に。
日本橋高島屋の画廊は先生の素晴らしい作品であふれていました。
藤島先生の描く鶴は日本一だと思います。大変勉強になりました。

その後、銀座松屋の7階の会場に。

先輩方の作品は勉強になりますね。
同期の智恵ちゃんは本当に才能あふれる作家。いつも新しい技法で発見が。
本当は写真をのせたいですが著作物ですので・・・。
受付中、会場に先日、熱海の森ちゃん寿司で出会ったご夫婦の奥さまが来てくださいました!
嬉しいですね。わざわざ横浜から来てくださり感謝。
夕方には私の後援会でも応援して下さってる知人のYさんが!
5年ぶりでしょうか!久しぶりの再会に胸が躍りました。

ゆっくりお話をしたかったので外に出ました。銀座通りはお天気も良く良い感じ。

熱海は熱海の良さがあふれていますが、やはり銀座か・・。
商売も絵の発表もうーん、やはり銀座ですよね。
熱海でボチボチやっていくのもいいですが、来年は銀座で個展をしようと決めました。
どこも混んでいたのでYさん達と近くのカフェに。

ゆっくり楽しいお話ができました。
来月あたりに熱海で再会を約束して別れました。
しかし、熱海あたりで成功しても小さい小さい・・。
男だったら銀座あたりにビルを所有したいと思いますよね!
そんなのは無理でもまず銀座で個展かな。これなら今年にも何とか頑張れそうです。
実際、マネージャーの方とはお話がありましたが、今年は厄年なので控えましたよ。
来年は頑張ろうと思います。


2008年05月18日

結婚?仕事?食欲?

昼前に下田が家に来る。カズミが車で迎えに来てくれる。
今日は熱海青年会議所の先輩の結婚式。

ずいぶんと多くの人がご招待されていました。ほとんどがJCメンバーやOB達・・・。
最近の結婚式には珍しく仲人さんも高砂に。
なんとかという元通産大臣さんでした。その奥様もいかにも代議士の妻という顔と雰囲気。
昔の自民党の政治家さんていう空気がありました。
うちの大伯父も大昔の自民党の代議士ですからね、たった二期しかやってないのに。
今も時々名前を聞くんだから、昔の政治家って力があったんでしょうね。
あ、今もあるとは思いますが友達の国会議員はが多いからね。
良い友人だし、みんな偉ぶらないしさ。

結婚式は今までにかなりご招待をいただきました。
多い年は8件もあったり、月に3度なんてこともあったよ。
下田が『あんたが結婚式するとどんだけの人がくるのさ』って。
さあ?結婚すらできないかもしれないのにね。でも想像して笑ってみる。
来賓?国会議員さん10名、市議県議の知人も20人はいるし、友人、親戚や
お世話になってる方々などざっと2000人でしょうか・・・なーんてね(笑)。
結婚式が終わり、仕事の打ち合わせも兼ねてカフェに。

何か面白いことできないかと考えたりの語り合い。
まったりとしてこういった時間は結構好きなんです。
何て言うのか、人間らしい時間を過ごせるような気がしてね。
働く人、笑う人、泣く人・・・・。先日も熱海で大きいホテルが倒産しました。
出入りの業者さんや従業員の皆さんは本当に辛いと思います。
先を考える余裕さえ無い時間ってありますよね。
自身を振り返ってみたりは、ある程度の気持ちの余裕がないとできないものだし。

カズミ、ともちゃん、下田と僕とで夕食に。
今日は熱海市内の寿司屋の富基代亭に行きました。





美味しいものを食べることは私の趣味。
最近、このブログを見た方から坂本は毎日こんなものばかり食べて!
って言われましたが、これも勉強なんです。
食欲って卑しいように思われますが人間の生きる原点。
結婚したり、仕事したりと同じくらい大切でしょ?
カップラーメン食べても、美味しいものをたべても満腹すれば同じ?
身近な幸福な一瞬って、美味しものをいただいた時に感じることが多い。
全て勉強、友人たちと過ごすこの時間も今だけなのかもしれないし。
いつか人間には終わりがありますから、私は私なりのマイペースを貫きます。
今日死んでも満足な人生!これが毎日の目標です。

2008年05月19日

かねちゃんの蕎麦

午後は銀行へ。
絵描きの仕事はいろいろありますよ。何しろ仕入、制作、販売、営業、経理事務まで
すべて自分一人でやるんですから。もちろん絵描きとしての仕事。
絵だけ描いていても誰も売ってくれないし、私の絵は他の人には描けないしね。
描いたものを自分だけで満足していてもしょうがない。
絵描きは食えないで、もくもくと描いているのが美談のように思われるけど
そんなことしてたら税金も払えませんから。
『若い絵描きは絵を売るな』なんておっしゃる方も少なくありません。
日展で特選とるまでは個展するなとか。何で?
特選なんていただける幸運も実力もなかなか簡単ではない。
なんか、世の中の人間は自分より貧しい生活を美談として楽しむ傾向があるけど
僕には関係ない。
生意気と言われようが、僕には自分の信念があるから。

銀行の帰りに後輩のかねちゃんが経営する蕎麦 利休庵へ。
26歳で熱海の一等地に店を構えたかねちゃん。
店はとてもいい空気。デザインもいい感じ。
なめこおろし蕎麦をいただきました。

かねちゃんの世界がつまった蕎麦。
味は私は甘いつゆが好みなので、私には少し大人過ぎるのかな。
都内の有名店で修行をしてふるさと熱海で開業。立派だよ。
若い人が頑張るのは嬉しいもんね。
今度、店の中で何かコラボをしようと計画。
来月には実現予定です。お楽しみに!

夜はまた下田が来ました。
今日は私のアトリエにてJCまちづくり委員会の小委員会。
夕食は二人で近所に。
下田よー、毎日一緒に御飯食べてないかい?
これも今の人生の大切な瞬間なんでしょうね。
なんでも話せる隠し事のない親友はかけがいのない大切な人ですね。


2008年05月20日

月を描きて弁当を食べる

銀座松屋で開催しておりましたグループ展も今日が最終日。
新幹線で東京へ。今日はちょっと混んでました。
車内でお昼にデラックスこゆるぎ弁当を食べました。
東華軒の弁当は懐かしの味。
その中でも鳥そぼろが美味しいの。この弁当には鳥そぼろがいっぱい入ってるので好き。
値段は900円と少し値上がりですね・・・。
でも、お箸も大きくなったし、具の雰囲気もちょっと良くなった気がしたので小満足。

私はできるだけ9号車の9Dに乗ると決めています。
これがだいたい新幹線の真ん中あたりなので。安全のためです。
まあ、あまり意味ないですが数年前からそうしてます。

さて、今日もまずは藤島先生の個展を拝見に。
先生のファンの方で会場はいっぱいでした。

先生もお忙しそうでしたので、最終日のご挨拶をして会場をあとに。
銀座松屋へ。
出品の先輩方も勢揃い。みんなが揃うのはなかなかないので気持ち良い嬉しさです。
日展の大御所の先生方もたくさん見に来てくださったようです。
心より御礼申し上げます。
私の友人知人や画商さんも来てくださいました。
先輩の日展評議員の成田先生からも多くのアドバイスをいただきました。
大変勉強になった展覧会でした。

展覧会は4時で終了。
その後は出品者反省会へ。
いろいろな意見があり、ここでも絵描きとして生きる心構えを教えていただきました。
日頃が大切なんですね。
次回の開催も決定したようで、気合いが入りました。
毎日のように絵描き同士で話すのは意見もぶつかり大変でしょうが、
年に数回、多くの先輩方と絵の話ができるのは師を亡くした若輩の私にとっては
何よりの勉強です。
でも、先輩の手塚さんと智恵ちゃんと高山先生の話になり、
高山先生がいらっしゃらない事が本当に寂しく感じました。
『坂本君、あんたの絵はルオーみたいだね』、『このデッサンががりがりしてて良いよ』、
『あんたらしく描けばそれがいいよ』・・・・・いろいろなお言葉がよみがえりました。

会合を終え、帰路に。
お腹と喉が渇いたので大丸のデパ地下の食品へ。
Dへ好物のシュウマイをお土産、私はなだ万の小さいお弁当と小さいビールとお茶を。

展覧会が終わった日は心地よい疲れ。
食べながらホッとしました。
今日は新幹線車内だけで弁当の食事。まあ、これも心地よい時間だよ。

熱海につきJCの新入会員オリエンテーションに参加。
その後はまちづくり委員会打ち合わせをし、
下田に車で送ってもらいDへお土産をおいて帰りました。

2008年05月21日

給食だけなら命も長らえる


普段が朝は遅いので、小学校の授業の日は朝がちょっと・・・。
今日も桃山小学校での日本画教室。
しかし、小学生はパワーで溢れていますね。
『坂本先生!よろしくお願いします!!!!』廊下を歩いているとみんなから大きな挨拶。
いやはや気持ち良い!これで元気がでます。
今日はゴールドアフレアという絵具を膠と混ぜて画面を金色に。
子供も大人も金、ゴールドには目をギラギラさせてる(笑)。
かなり真剣に描いてましたよ、みんな。


しかし、子供たちってなんでこんなに真剣に頑張るんだろう。
素敵だよね。みんなが良い方向にいって欲しい。
次回に仕上げます。
さあ、4時間の授業を終えて給食の時間。
なかなかこの歳になって給食をいただけるのは貴重だよね。
食べたくても食べれない食事ですから。
今回は4年の子供達と一緒に。


しかし、子供はこの量で足りるのかね?
僕らの子供のころはパンや牛乳の量は希望で多くできたけど。
原料も値上がり、給食費未納など問題はありますが、子供たちには充分な量を食べてほしですね。
私としたら、毎食このような健康的なメニューだったら今の体重も半分になって
長生きできそうな気がしますね、ハハハ。

午後はアトリエに呉服屋の中西常務、お世話になってる元西松建設部長の影山さんの奥様など
来客が4件。楽しい会話に花が咲きました。
夜は僕の会社のスタッフで同級生のYから電話があり、焼肉秘苑に。
健康的な生活は来月に持ち越しです。

2008年05月24日

休日を感じない僕


金曜日の夜って、サラリーマンの人にとっては最高の時間なんでしょうね。
土曜日、日曜日って休みを満喫するんだろうしね。

でも僕には休日はありません、っていうのか毎日が休日のような生活なのか?
確かに休日を満喫とか、おおっ!今日から休みだーって幸福感はないね、別に。
毎日忙しく仕事をして、束縛された時間、上司に怒鳴られ、営業先にペコペコ頭下げて
家に帰っても妻や子供に邪魔ものに・・・・悲惨だよね。
でも休日は休日として自分の時間を楽しむ・・・。

僕はね、毎日を自分の時間で動きます。
正直、大学を中退したときからこの生活をしてるんですが
よく生活してこれたなって思うよ、実際。できるようでできないよぉ。
働きに行く場所もないし、家にいるだけなんだからね。
もちろん、親には一円も助けてもらったことはありません。
まあ、いいや。興味はないでしょうが僕の平日の一日を紹介しましょうね。
11時に起床かな。まずお風呂に入ります。ゆっくり一時間。入らないと目が覚めない。
それから書類の整理とアトリエの掃除。
そのうちにまあ、一階の月の渚にどなたかお客さんが来てたりするので話して
ブランチです。
今まではだいたい毎日ランチは食事に出かけていました。
そうね、魚料理のさいとう、中華の幸華、壱番、スコット、クレール、
宝亭、シュマンなどを変わり番子に。
でも今は毎日、月の渚で食べますね。
それから15時頃からアトリエで本を読んだり、スケッチしたりする。
海を見に散歩もするかな。車が運転できないのでほとんど歩くよ。
夕方は植木に水を撒いてね、みんなと話したり。
夕食は友人と外で食べることが多いね。
帰ってアトリエで絵を描く。夜中の2時くらいまで。テレビはほとんど見ませんね。
好きな番組はたまに見るけど。
その後はお風呂に入って音楽を聴いたり、ネットかな。
で、4時に眠ります。
まあ、だいたいこんな感じの毎日です。
皆からすると毎日が定年退職後のオヤジの日課だろって・・・(^_^;)
まあ、仕方がありません。
その代り、サラリーマンのように安定した給料はありませんしね。
まあ、どちらが幸せなのかは一生を終える瞬間に判るんでしょう。
でも、休日の幸福感を味わってはみたいですよ。

2008年05月26日

東京いろいろ

朝早く7時に起床。今日は桃山小学校での日本画教室の仕上げ。
いつも8時10分にF先生が車で迎えに来てくれる。
10分…15分…20分を過ぎた・・おかしい!どうしたのかな?
すぐに電話をかける 『あ、坂本ですが今日は授業でしたよね?』
『坂本先生、明日の授業お願いいたします!』 教頭先生のお元気な返事。
・・・・・・・・・えっ、今日じゃなかった・・。
早起きして損した!って一瞬思いましたが、まあ自分のミス。こんなことはあまりないけどね。
今日は、うちの会社のスタッフのカズヤ君と都内に食事に出かける予定だったので
予定より一時間早く出ることにしました。
12時のアクティーで小田原に。そこからロマンスカーで新宿へ向かう。
車内でシュウマイとビールを。カズヤ君はせっかくの休日だから。

新宿伊勢丹に向かう。
僕は洋服やカバンなど生活雑貨のほとんどを伊勢丹で買います。
ほかのデパートも行くし、西武様には個展でお世話にもなってますがどうも伊勢丹が大学時代からお気に入り。
まずは食事しようってことで、今日はオーガニックレストランの『チャヤマクロビ』に。
以前からちょっと気になっていたので。確かに健康な私たちには物足りないような味でしたが、
食べているうちに美味しく感じる。
それに、卵も肉も砂糖も使わないでこれだけの料理を提供するのは凄い。
チャヤランチをいただきました。

前菜のコロッケも穀物を使い、タルタルソースも豆腐。スープは春キャベツを使ったやさしい味。
カズヤ君は物足りない味だと言ってましたが僕は心がホッとしたよ。
ハンバーグも肉を全く使ってないのに確かにお肉らしい感じが。かなりもっちりしてました。
現代には食物アレルギーの方が多い。先日も展覧会に来た小さな子どもにお菓子をあげました。
その5歳にも満たない子供が『僕はアレルギーだからいりません』って。とても切なくなりました。
子供はお菓子大好き。でも小さい頃からそういって育ったのかと・・・。
そんな子供や大人の人もここなら安心して食事ができるんだもんね。素晴らしいことだよね。
最期のデザートも美味しくいただきました。
ランチを終えて買い物に。
まずはメンズ館4階でワイシャツをオーダー。私は黒いものしか着ないのでオーダーしてます。
贅沢だって思う?以外とね安いんですよ。
自分の気に入った生地で大きさもボタンも糸まで選んでも、普通のワイシャツとそんなに変わりませんよ。
それから3階のY'Sに。いつも仲良しの松崎さんは休みでしたが注文しておいた物がきていたので。
そしてGUCCIに行きました。ここでも僕の担当の島さんとおしゃべり。
昨年の日展にも家族で見に行ってくださったようで。嬉しいですよね。
欲しかった黒のカバンがあったのでいただき伊勢丹を後に。
私の洋服の担当の高田さんが社外に出ていたので上着はまたにしました。
担当の人以外だと黒を見つけてくれないからね。
表参道をブラブラ・・・。カズヤ君の気になるお店を見てから六本木へ。
国立新美術館でモヂィリアー二展を。カズヤ君は美術館はじめてとか!
30歳で美術館はじめてとは・・・・・驚き。
まあ、僕も彼のようにサーフィンはやったことなし、個人の文化の違いですか。
でも、僕の会社で手伝っていただくからには勉強してね、空気だけでもいいので。

絵よりも建物が興味があったようで写真をいっぱいとってたよ。
暑くてさ、喉がかわいたので近くのシャラクというお店に。
ビールが冷えていて最高でした!

あ、そうそう。僕はかなり酒好きと思われるようですが違います。
家では一滴も飲みません。実際は嫌いかも。
でもその空気が好きなんですよ。あとは炭酸飲料が好きなだけで。
夜も更けてきまして、今日の目的の銀座にある『みちば和食 たて野』さんへ。
道場さんのお店はいろいろ伺ってます。
やはり銀座にあった『懐食みちば』は柳井料理長の時はかなり旨かった。
ここは5月にオープンとのことでご紹介をいただき伺いました。
小さいけどとても感じの良い店でした。

料理はさすがに細かいところまでいきとどいてる。
接客はホールの男性がちょっと気がききすぎかな・・・。
ビールも日本酒もグラスが空くと注ぎにくるのはちょっと・・・。
ほかは美味しくいただきました。
強肴の和牛の網焼きは美味しかった。画像が食べた途中ですいません。

カズヤ君といろいろな話に夢中で画像が無いので残念。
最後は館野料理長がご挨拶に来てくださりお土産までいただきました。
ありがとうございました。
さすがに夜の銀座は賑やかでね。でも僕たちは新幹線の最終に乗って帰ってきました。
あ、銀座でもう一軒イタリアンにいったのですが・・・食べ過ぎか。
カズヤは『たけさんの食欲にはついていけない!』って。甘いね!まだまだ!

2008年05月27日

学校教育の難しさ

昨日はすっかり疲れ果てぐっすり眠れました。
朝は昨日と同じく7時に起床、8時10分にF先生が迎えに来てくださる。

いつもの看板ながらこういったお気持ちが嬉しいですよね。
さーてと、今日は日本画制作の最終日。なんとか仕上がるようにしたいよね。
始まる前に金を準備。子供達も先週やったのでさっさと塗り始める。
こういったところが子供は凄いよね。そして墨の濃淡の練習もして、墨で絵を描いていく。

しかし、学校の先生は凄いですね。通ってみるとよく解る。
とにかく子供は皆違う。しっかりした子もそうでない子もいる。
そうでないどころか、全てを乱す子もいる。
仕事とは言え、今のうるさい保護者の事も考えながらクラスをまとめる。
まあ、学校や家庭をしっかり把握して意見を言う親は良いですが、
自分の子供を守ることを重視し、学校や先生にすべての責任を押し付け
協調性の無い保護者は多くなってるように感じます。
それは本当の愛ではないと思いますね。
学校の先生も人間。子供が好いてくれれば大切にしてあげようと思うのは仕方ないよね。

手のかかる子にすべての時間を費やしては学級崩壊につながる。
かといって能力のある子どもに標準をあわせて進めていてはいけない。
なんとも難しいものです。
朝から夜まで仕事は多い。公務員は税金泥棒だなんて教師には言えないよ。
かなりハードな仕事だと思います。
定年まで毎日この生活は本当に 教育者 でなければできませんよ。
尊敬します。
と、同時に教育者(教員)の日々の勉強ももっと課題になると思う。
数学を専門に学んできた若い先生が、一番脳みそが大切な時期の小学生に
間違った芸術を指導し、学ばせることは危険だとも思うんです。
芸術は1+1=2ってわけにはいかないからね。
学校に行くとこれにすぐ気がつくんだ。あーあ、この教師は国語専門だねって。
心で描かせないで理屈で描かせる傾向にあったり。
まあ、そのために僕はボランティアで学校へ行くんだよ。先生には悪いけど、枠をぶっ壊してしまうの。
子供に絵を好きになって欲しいからね。それだけです。
桃小のみんなも完成しましたー!




みんないい笑顔ですね。それに比べて僕の無表情。なんか疲れがでてね。
でも、充実した3日間でした。
今日も楽しみの給食。豚の生姜焼きとけんちん汁でした。

帰りに教頭先生がもう今回の講義をまとめたプリントを作ってくださる!
凄いよね!

2008年05月28日

金聖圭牧師との出会い


小学生の頃、毎週のように静岡の教英社という塾に試験に通っていた。
母の意向で大伯父が法政大学の理事をしていた関係で、私立の法政一中に入学させようとしていたらしい。
幼稚園入園前も、祖父の友人が慶応の理事をしていた関係で慶応幼稚舎に入園の話もあった。
こう考えると、人間の人生って親の意向で決まるんだね。
慶応入ってたら今頃は絵描きにはなってないだろうし・・・。
塾と言えば、私にとってはただ新幹線で通えることと、その当時熱海には無かったマクドナルドでビックマックを食べることが静岡まで塾へ通う楽しみだったのだ。
ある時、新幹線の中で私に声をかけてきた年配の人がいた。
他の友人たちはゲームに夢中だったが、私はその方となんとなく話をした。祖父母と暮らしている私にとっては年配者との話は日常的なものだったし、その人に 何か を感じていた。

『あなたは教会へ通っていますか?』

その老紳士は私にそんな質問してきた。私はすぐに ハイ と答えた。
私はキリスト教信者ではなかったが、幼なじみで隣人の三木ジョー君がキリスト教会の日曜学校へ通っていたので、2年生の頃から教会へ礼拝に通っていた。
それを聞いた老紳士の喜んだこと!どうしてもと言われ新幹線の中で住所を交換して別れた。
まあ、今だったら宗教やら住所やらはあやしいと感じるんだろうけどその当時はね・・・・。

それから一か月後、私のもとに韓国から手紙が届いた。
出会った老紳士は 金聖圭牧師 という韓国の宣教師の方だった。
私との出会いの不思議さ、そして私に宣教師になって欲しいと綴ってあった。
だいたい小学6年生の子供に宣教師になって欲しいというなんて今考えても不思議だね。
それから手紙でのやり取りが始まりました。金先生からは毎週のように手紙や贈り物が届いた。
それどころか、先生の弟子たちが日本へ来ると必ず私の元に訪問し挨拶をしていくのが習慣になったのだ。
考えてみてください、小学6年生の子供に韓国の大人の人が丁重に挨拶に来るんですよ。いったい私に何を感じてくれていたのでしょう?
金先生もその弟子たちも『坂本さんが韓国へ来てくれること、宣教師になってくれることを毎日皆でお祈りしています』って。
私の誕生日には必ずお電話を下さり、本当にいつも気にかけてくださった。
私も親も申し訳ないような気持ちになっていました。
高校へ入学してからもやり取りは続き、ある時金牧師からこんな申し出があった
『坂本さん、大学は私が理事をする韓国の大学の神学科で勉強して下さい滞在費、学費は全てこちらで負担します』そうまで言って下さった。
とにかく金先生の関係で多くの韓国の方とも親しくなりました。
みなさんとにかく親切で、私が行くと大歓迎して下さいました。
ムラサキスポーツの金奉任会長ともその関係で親しくさせていただいています。
高校3年の6月、金先生が胃がんの手術をされ私にとても会いたがっておられるとお弟子さんから電話がありました。以前から大学も見学に来て欲しいとも言われていましたのでお見舞いを兼ねて夏休みに韓国へ出かけました。
知人の案内でソウルに数日滞在、その時も大学の理事長さんの息子さんがいろいろな場所や教会、大学を案内して下さいました。
さすがに教会ももの凄い大きさで礼拝の話も同時通訳で聞くことができたほど。
大学も素晴らしい学校でした。
その後、先生の待つ テグ という町に着き、先生と再会。
涙を流して喜んでくださり、奥様、息子さんたちや教会に通う100名近い皆さんが大歓迎を
してくれました。多くの皆さんが私に握手を求め、本当に喜んでくれたのです。
聞くと、とにかく金牧師は私と出会ってから7年間毎日私の無事と宣教師になってくれることを
お祈りしていてくれたのだそうです。
嬉しさ反面、私にも自分の夢があったので申し訳なさがいっぱいでした。
教会の皆さんや金先生の息子さん達が親切にしてくれ、1週間の滞在期間を終え
先生との再会を誓って日本へ戻りました。
それから1年後、金先生は神様のもとへ旅立たれました。

今となっては夢のような話ですが、12歳の私に何を感じてくれたのでしょうか?
立派な息子さん達がいるのに、私に先生の後を継がせたかったのはなぜだったのでしょうか?
もちろん、宗教の勧誘でも何でもありません。金先生の気持ちからのものでした。
ときどき金先生の面影を思い出し、そのことを問いかけるのですが解らぬままです。

2008年05月29日

夢と現実

南カリフォルニア大学の映画学科をでて、ILMに就職します!
ってのが6年の頃の夢だった。
とにかく映画が大好きで、好きな映画は100回でも見ていた。
スピルバーグやジョージルーカスが小学3年の頃から大好きで、ルーカスの会社ILMで働くために
YMCAの英会話教室にも通った。
映画はもちろん字幕で見る。セリフは解らないまでも英語で暗記した。
そのお陰か、中学の市内英語弁論大会は総合優勝もしたしね。
高校大学時代も朗読するとあなたは帰国子女ですか?って・・(笑)。
映画監督になりたい、それかテレビ局で働きたいとも思っていた。
映画の世界や映像の世界に魅力を感じていた。

その間には漫画家にもなりたかったなぁ。
藤子不二雄が大好きで、パオパオチャンネルのドラえもん・ドラ博士大賞にも出演したかった。
母に止められたが、出演してたら絶対優勝は僕のものだったに違いない。
中学は鳥山明のドラゴンボールを毎日模写。
先生やら友人、近所の子供からも毎日のように書いて欲しいと注文が来た。
キョンシーのお札もどれだけ書いたのか(笑)。
思いっきり探偵団覇悪怒組にもなりきってしまい、セットは全て買い、友人たちを巻き込んで
山梨の別荘でキャンプまでやった。
グーニーズの映画は最高にはまり、やはり友人に役をつけて毎日探検。
僕は大好きだったキー・ホイ=クァン(データ役)になりきった。
あるはずのない海賊の宝を探しに山の中にも行った。
いつも先頭になって友人たちを巻き込んで毎日楽しんだね。

あーあ、現実はどうだろうか。
でも意外とそのままなのかも。宝物さがしはまだ続いている。
夢は今でもあるよ。なきゃ生きてられないしね!


2008年05月30日

人は誰でも集いたがる

夕方まで事務仕事。
そして今日はいつもの焼肉屋例会。伝説の焼肉屋に行きます。
カズミが車で迎えに来てくれました。いつもありがとう。
今回は下田も忙しい、鎌田も歯医者とやらでカズミ、トモちゃんと僕の3人。
先週は予約がうまくいかずに来れなかったのでかなり楽しみ。
そう、もちろんただお肉を食べてるでけではないんです。
ここで話すとね、良い方向に話が進む気がすんのよ。こういった店ってあるでしょ?
情報交換も会議室では話も弾まないし。
『あんた少し痩せたジャン』ってお店のオヤジさん(笑)。





どうです!このお肉。上カルビは最高でした。
ここの素晴らしいのは野菜も新鮮だし最高のもの。
これだけの肉も野菜も毎日用意するのはこだわりだよね。
『今日は肉に専念しよう!』ってご飯は軽めに。
芸術も美味い物も良い物の探求は同じなんだよね。
『お前たちぐらい毎週来るやつはいねーよ!』っておじさん。
カズミもいつもお土産持参してさ、予約入れてくれてありがとうって。
こういった気配りが大事ですよね。何をしても見ても勉強になるよ。

JCも焼肉例会も集い。
人は集うことから始まりますね。良いことです。
旨いものがそこにあったらなお最高!!!

2008年05月31日

友好も芸術も食事で深まる!?

日韓友好音楽祭の開催されている熱海観光会館へ。熱気があふれていました。
知人が一生懸命に歌ってるのは聴いていて良いもんです。
絵の仕事があったので、途中で退席。
昼食をとっていなかったので宝亭でカツカレーを食べる。

今日は肌寒い。
どうもこのところの疲れがたまっている。肩もパンパン。
6時半からはホテルサンミクラブで音楽祭のレセプションに招待されているのでソファーで少し仮眠。・・・・・疲れがとれない。

レセプション会場へ。
入り口では音楽連盟の役員さん達がお出迎え。みなさんご苦労様です!
いつもお世話になってる中島水産の麗子会長が『あなた忙しいのに悪いねー』とお出迎えくださる。
音楽連盟の宮崎副会長、和装姿の親友Nの母上様とも話をして会場へ入る。

たくさん人!日韓の友好は大切だよね。
会場にはたくさんの料理が。
食べながらの会話はいいですね。心が解放されるし。
女性が95パーセントでしたので華やかでした。
藤曲市議、JCの田中理事長と話をし、今日は珍しく田島県議が僕の席に。
『さかもっちゃん、僕はコーラやめたよ。あんたもやめなさいよ』って。いろんな話をしました。
さすがに次を考えてのこととは言え、話をすると考えが解る。
田島さんもやっぱり熱海が好きなんだね。みんなのためにお願いしますね。
なんかお互いおんなじ体系のせいか親近感がわきました。
そう言えば、今の市長さんとは今年話もしてない。
市長様ともなるとお忙しいのか・・・・。次はどうなるのかそろそろ自分を見つめないとね斎藤さん。
まあ、政治の話はいいですね。

30分で会場を後に。
かかりつけのすみだ治療院へ。
ここは我が家がホテル時代からのかかりつけの治療院。
芳野先生はもう80歳になる先生ですが、腕は最高!
熱海鍼灸協会の理事長もつとめた方!僕の疲れた個所は先生でないとね。
1時間治療をしていただきだいぶ元気になりました。
急いで自宅へ。
アトリエにてJCまちづくり委員会の資料作り。
下田と山田君が9時に来る。11時半まで。
そう言ってるうちに同級生のYと友人Tが来る。
委員会を終え、軽い食事に。

しかし、今日も忙しかった。