About 熱海

ブログ「武典ブログ」のカテゴリ「熱海」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは日々思うです。

次のカテゴリは絵画です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

メイン

熱海 アーカイブ

熱海人 - 2008年04月26日

カテゴリーのなかに『熱海』という項目がありながらそれを選んだことがなかったので
今日は熱海について書こうと思いました。
まあね、私は熱海に生まれて育ってさ、考えも仕事も空気を吸ってるもの熱海だから
書いてることもみんな熱海だと思ってる。
今の熱海は寂しいね。昔の賑やかさは無い、人もいない、仕事もない、ないづくしさ。
熱海の舵を握ってる市長も熱海の人間じゃあない。
市議の数人も熱海の生まれではない。

だから?
うんそう、だから何なの?
熱海は素敵なところだし、人も温かいよ。
空気は良いし、海はきれいで、山もある。食べ物も旨い!
私はここは生き天国だと思ってる。
田舎に行きたければ、伊豆を目指す。たった1時間で心地よい田舎の空気。
都会に行きたければ、東京を目指す。たった1時間で洗練された都会の世界。
こんな宇宙の地球のような場所はないよ。
上を見ればきりがない。
この熱海で生まれて育ちました!自信をもってどこでも言えます。
熱海人はもっと誇りと自信をもって生きたいね。
熱海大好き、最高です。

白明の月 初島 

雨の起雲閣で熱海を想う - 2008年05月02日


雨が降っている。
彩遊季展会場は二階に位置するギャラリーなので、起雲閣の眺めは最高だ。
私はお客様が少ない時間は窓辺に座ってこの景色を眺めてる。
川口前市長の市政でこの起雲閣を買収したことだけは、私は成功だったと今でも思う。
今の斎藤市長も財政建て直しも大事だけど、もう少し文化にも目を向けてほしいよ。
官僚の首長行政そのものなら他の誰かにもできるでしょ?
熱海を愛し、熱海の空気と文化を考えながら節約にも徹して欲しい。
市民が幸せに感じなきゃ意味ないよね。
いつも周さんにも細野にも言われてるから解ってるだろうけど・・・。
将来の明るさが欲しいねもっと。
市議の皆さんももう少し頑張って欲しいね。
市民はみな見てますよ。
選挙だけ頑張っても毎日の言動は見てる見てるじっくりとね・・。
本当に自分のために活動してるのか、市民のために活動してるのか?
前の選挙でもよく見てましたもんね、市民は。

昼の喜与味弁当は今日も美味しかった。大きい海老フライ旨かったね。
雨が屋根に落ちる音に誘われて眠くなる。

こんなに熱海は素晴らしいのに。海があり、山があり、温泉があって、美しい初島もある。
日本や世界で活躍してる文化人も多く住んでいる。
京都のようにはいかないけど、ちょっと歩けば文化財、美しい景色。東京も近い、旨い店も多い。
大好きだよ熱海。JCメンバーも本当に素晴らしい仲間が多い。
みな熱海を愛し真剣に考えてるんだ。素敵だよ。
・・・・・・なんて大好きな熱海を想いながら雨音にスヤスヤ・・・・

夜はK邸に大小4点の絵画を納品。大安吉日ですから。
幸せな毎日ですよ。本当に。

初島よいとこ一度はおいで - 2008年06月01日

13時10分の船で初島へ。初島は熱海市にある離島です。
熱海港から船で25分でリゾート気分。
僕は一昨年、後藤登先生が初島小中学校の校長時代に日本画教室で毎週通ってました。
今回は久しぶり。昨年末に鎌田とエクシブ初島クラブで痩身エステに行った以来。
カズミ夫婦と一緒に行きました。カズミ達は入籍記念日に行った以来だそうで半年ぶり。
今日は少し波はありましたが海はきれいでした。

今日の目的はこころの洗たくかな。
僕も毎日が何となくぐちゃぐちゃしていたので整理したくて。
カズミ達も毎日忙しいみたいだし。
綺麗な海を見ながら、熱海の海の幸をいただきましょうってなこと。
創作には必要なことです。
茶店はJCの先輩の宮下さんが経営する みやした へ。
不思議とね、ここだけ並んでるんですよお客さんが!!
船の中で電話で予約しておいて正解でした。
とにかくいっぱい注文しました。まずはビール。アカイカの沖漬が最高。

みやしたさん自慢の海の幸がいっぱい!
ところてんは何でこんなに旨いのか!イカ刺しは透明。美しいやら甘いやら。
シメサバの炙りもうまかったぁ。


イカの肝のホイル焼きも、アワビとサザエの刺身も肝と一緒に・・・・旨い!



明日葉のかき揚げ、カサゴのから揚げ、アジの塩焼き、イカの丸焼き。
カサゴは骨までバリバリ食べれましたよ。
肉も旨いけど、魚も旨いですね。熱海は最高の街です。




締めはいつもの岩のり丼。岩のりと明日葉、イカゲソが混ぜあって・・・・これが旨い。

前回は2杯おかわりした。今日はかなり食べたからね。
みんなで満腹になりましたぁって当然か!

海を見ながらの食事。『こんな贅沢してバチがあたるよねー』と僕。
でも、日々の疲れがとれた感じがしました。
美味しいものを食べる以外に趣味もないから、応援してくださる後援会の皆さまおゆるし下さいね。
食べ過ぎたので散歩しようって初島クラブへ。
ほんとにリゾートって感じ。熱海もこんな宝の島があるんだからもっと宣伝したいよね。

お腹はいっぱいでしたがカフェでベツバラを。
あー、ソフトクリームのむこうに大きなお腹が・・・・・。

5時50分の船で熱海港へ。
船の中ではみな爆睡。
何で食べるだけなのにこんなに疲れるのかねーとか言って。
初島は最高です。是非行って欲しいよね。
今日は夕食は食べませんでした。ヘルシーな一日だったよ。


僕の授業ここにあり - 2008年06月05日

今日は熱海市立第一小学校での授業。

4階の図工室へ行くと4年空組の子供たちが待っていた。
知り合いの子供がいっぱいいるのはなんだか嬉しい。
始まるとすぐに県の教育委員会のお偉方が30人ほど見学に。
ちょうどいい機会なので、解るように
『こんなつまんない教科書でみんな勉強してんだ~』って一喝。
しかし、本当につまんない教科書。画家の絵はスーラのものしか載ってない。
あとはくっだらない内容ばかり。
4年生にもなったら大観だの雪舟だの日本の作家を教えるべき。
だから日本文化は廃れるんだ。
国家も歌わせない、国旗も掲げないなんて教えをしてはいけない。
だからサッカーやオリンピックのときだけしか日本を感じないバカ者が増えるんだ。
自国を愛してこそ文化や親孝行に繋がりますから。
心の教育ですよね。

僕の授業は理屈はいらない。
まずは心を緩めてあげることから。
絵を描くってその人間じゃん、その子がその子の心を描けば良いんだ。
まずは描いて教える。見れば納得の子供たち!


その最中にもいろんなことを教える。
虹の色は上から順番に7色完璧に覚えてもらう。
もちろん上から目線は嫌われる。
面白おかしくが基本でーす。
もちろん、授業が終わるころには全員覚えます。自ら覚えたがるの。
子供の脳みそは凄いですからね。

質問して正解したらみんなで喜ぼう!って。
絵を描きながらもみんなで心の会話。将来の夢は全員に聞く。
夢のない人生はつまらない。『人生は濃く!』ってみんなで笑いながら。
とにかく心がほぐれればこっちのもの。
僕の質問には皆が答えたくて答えたくてしょうがない状態を作る。

質問されればその子の絵を見て心の感情も探る。
自然と笑いがこぼれます。


もちろん授業ですから真面目に描かせます。
こころさえつかめば子供は自然に一生懸命に描きますよ。
授業の内容は企業秘密ですから書きません。でも先生方はびっくりしますね、僕は勝手だから。
5分で子供の心は僕のものになってますから(笑)。
終わってみんなで写真。
また来週は違うクラスに。子供に教えることは私も勉強になります。
毎日はきついけどこの活動は命ある限り続けますよ。


こがし祭りの熱い日! - 2008年07月15日

昨晩も夜中まで祭りの準備。
この数日、夜は祭りの準備と会合で連日深夜帰り。

祭り当日の今日は、朝8時に町内事務所に集合。
今日は熱海が一年で一番熱くなる夏祭りでございます。
僕も、神輿・東青會の副会長として、東町の祭りの役員などいろいろやることがあるよ・・・。
数年前は一度、メインイベント山車コンクールの審査員を任された。
そうね、ここ最近は祭りは『楽しむ』よりやることが多くて『働く』って感じかな。
小さい頃は本当に楽しいだけだった祭り。
楽しみで嬉しくてさ、一週間前からわくわくしてた。
その場に行けば神輿はあって、山車は完成していてさ。
今じゃあ、神輿の順路、組み立て、直会の支度、兄弟会の駐車場の手配まで
ビックリするくらいやることが多い。

我が『東青會』は熱海で一番歴史の古い町内神輿会。
うちの会から総一会などが分かれていったそうだ。
しかし、時代の流れで一度、神輿が出せなくなった。
数年間、神輿は倉庫にしまわれた。
それを僕と幼なじみの淡島寿司のちゃー坊と二人で復活させようって盛り上がった。
何にも解らない、過去の資料が一枚も無い中で二人で先輩のところに走り回ったよ。
一年がかりで組織作りから、全て一からはじめました。
とにかく二人で80人近い会員やら助っ人さんのことをよくやってきたと思うよ。
再興してまだ4年だけど、若い会員も増えたね。有難い。
今では、僕らのほかにも数名の役員が頑張ってくれてる。

神輿が我が家の前を通る。
この瞬間がなんだか嬉しい!

いろんな仲間が一つの目的で動くのは良いもんです。
しかし、祭りになると若者がこんなにこの街にもいるのかと思うほどいるよ。
祭りもだけどさ、平生ももっとまちづくりや政治にも関心を持って欲しいね。


ほんとは写真いっぱい撮りたかったけどね、忙しくて。
まあ、二日間熱い日でございました。


夕焼けから花火へと - 2008年07月28日


夕方、外へ出て夕焼けのあまりの美しさに感動。
この空を見て感動してる人はどのくらいいたんだろう。
今の多くの人は道端の石ころに興味を持つ人は少ない。
綺麗なものをきれいと感じる心、それを素直に口に出せる空気が欲しいね。
こんな美しい色はなかなか見れないから。神様感謝します。


いつもは6時閉店の我が月の渚も、熱海海上花火大会の日は9時半まで営業してます。
本当は夜のこの店は好きなんだ。
先日、下田んとこのセールで買わされた、いや買わせていただきましたアジアんちっくな鳥かごと
キャンドルをディスプレーして。
なかなか良い感じ。

8時20分、真黒な空には美しい花火が。



綺麗だよ。
熱海の花火はホントに最高。なおかつ、我が家からの花火は日本一!
最後は大空中ナイアガラ!!

確かに花火は素晴らしい。美しい。
・・・・だけど、僕はさっきの夕焼けの方が好きだなぁ。

熱海が元気になりますよ~に! - 2008年08月12日

午前中は手紙を10通書きました。
僕は手紙はなるべく巻紙に毛筆で書きます。
慣れているのでこれが一番書きやすいの。
手紙には松栄堂のふみかと言うお香を入れるのが好き。
封筒を開けた時にお香の香りって嬉しいですもんね。

もちろん、事務的な手紙は僕のオリジナルの一筆せんを使います。
どちらにしても、手紙って良いもんです。

午後はアトリエに僕の後援会でもお世話になってる市議の高橋幸雄さんがお客様と。
お客様の小杉様は世田谷で造園業を営んでる。
数年前に熱海に保養所と研修所をつくられ、若手に日本庭園の素晴らしさを伝えてる。
昨年の技能五輪では小杉さんの社員が見事金メダルを獲得。
素晴らしいですよね。
熱海になにか力になりたいともおっしゃって下さいました。

とても楽しく勉強になりました。

夕方、我が家のそばで盆踊りが。
あたみ元気ですよとかいうイベントの一つ。
多くの人で賑わってました。

このイベントは熱海のOホテルさんが主催となって運営してる。
どんな形であっても、熱海が賑やかになるのは嬉しいことです。
イベント会場を散歩する。
ちょうどOホテル会長のDさんと目が合う。
『あ、先生お元気ですか?Rも大きゅうなりましてん』とご子息の話。
僕もDさんには絵のことでもお世話になってる。
体調もよろしいようで良かったです。

熱海はいろいろな人が住んでいる。
地元の人も頑張ってるが、東京や関西から引っ越してこられた人の力は大きいね。
熱海の良いところを再発見してくれる。
熱海が元気になってくれたら嬉しいよね。

ATAMI LOVE! - 2008年10月01日


熱海に生まれ、熱海に住む。
熱海を愛するってことは大切ですよね。

どこに行っても熱海に帰ってくるとこんな良いところは無いんじゃないかと思う。
熱海大好き!熱海最高!
それを何かに形にしたいと日々思っています。
と言うか、間もなく実行します。
お楽しみに!!

神輿で腰を痛めた夜・・・ - 2008年10月04日

昨日は会計事務所との打ち合わせやらで何となくバタバタした。
絵描きってやつはどうも数字には弱い。

今日は朝から来月に迫った国際アート展の打ち合わせで起雲閣へ。
小田原からも小田さん、瀬高さんと会長の松尾さんが。
野田館長と皆で二時間うちあわせ。

その後はスタッフ会議。
終わったのは夕方。
会議中も幼なじみのちゃー坊から電話が何度も鳴る。
『たけちゃん、今日は湯前神社の神輿だから頼むよ!』
急いで着替えて神社へ。
宮神輿を担ぐにはもの凄い少ない人数・・・・。大丈夫か。

『おい!しっかりしろよ!神輿にたかれ~』と女性のもの凄い声。
僕はああいった女性は苦手だよ。
それに神聖なる神輿にたかれって言葉はよく使うけどどうかね・・・。

そんなこんなで30分ほど休憩なく担ぐ・・・。
うーん腰がおかしい。

その後は休憩をはさんで兄弟会の勢輿會の神輿を担ぐ。
これも少なくて抜けられない・・・・・。
久々の神輿と最近の疲れから腰に激痛!!!!!
困ったよ・・・。
夜はしばらく眠れませんでした。どうなってしまうの?僕。


熱海にある別世界 - 2009年08月04日

何とも暑い日・・・・(-_-;)

とにかく夏は辛いです。
午前中はご依頼いただいている絵が数枚たまっているので
その制作に。
それぞれが違う題材なので、気持ちを切り替えるのが逆に楽しい。

12時45分。
迎えのタクシーに乗り、熱海のとある人気旅館に向かう。
友人からの紹介で、総支配人さんと仕事の話で会うことになっていた。
玄関から清潔感があり、現代的なデザイン。
空気感が気持ち良い。
支配人さんも若くて才能あふれる素晴らしい方でした。

スタッフの方にも何人かお目にかかりましたが、
皆さん素敵な方でした。
カフェキチなんかもそうだけど、素敵な場所には素敵な人が集まるんですね。
確かに店って、その店主の空気と同じ人間がスタッフには多いですね。
良いにつけ、悪いにつけ、類は友を呼ぶんですね。


バーラウンジも竹の緑が心地よかった。
部屋から食事のスペース、個室に至るまですべてを拝見した。

熱海にもこんな空間があったのか。
中は本当に別世界。
昔の庭や崖をいかした建物設計。
各部屋の名前も素敵だ。

造りに隙は無いけど、隙がなさ過ぎて僕にはもう少しホッとする空間が欲しい気がした。
僕には寅さんに出てくる安宿がお似合いなのかもね(笑)。
ごめんなさい、率直な感想です。

夜来てくださると印象が違うんですっておっしゃったのがそれなのかも。
こんな素晴らしいところで仕事ができるのは嬉しいですよね。
熱海は本当にいろいろな空気があって素晴らしい。

僕も絵描きとして、いろいろな人と出会って感じて生きたい。
素晴らしい類を増やすには僕が絵を磨かないといけないですもんね。

帰り道は徒歩にて。
おんたま実行委員長の市来君が我が家の前で打ち合わせを待ってると電話。
暑さで死にそうになりながら家路を急ぎました。

皇室献上梅 - 2009年12月18日

展覧会二日目。

昨日もかなり多くの来場者があった。
『家での個展でよくこんなにお客さんが来るよね』と下田。

今日も朝一番に中島水産の麗子会長や応援下さる多くの方が来てくださる。
家での個展は不特定多数のお客様はみえませんが、その分友人知人との
会話をゆっくりと楽しめることが嬉しい。

夕方、役所の知人から嬉しいプレゼント。
熱海市がもう40年も続けている天皇陛下への『献上梅』のおすそわけ。

なかなか欲しくても手に入るものではないし、その価値より日本一の早咲きの梅の
美しさと香りを楽しめる。
もちろん、スケッチもしますよ。


『午後』 サムホール 雲肌麻紙に青墨


芸者文化で打ち上げ - 2009年12月21日

個展も最終日。

今日もたくさんの方に来ていただきました。
元後楽園社長で元市議の岡さんもご夫婦で。
岡さんもいつも来ていただき、本当にうれしいです。

そして最期のお客様は母の友人の土本基子さまと妹さま。
土本さんは今は大きなマンションになった熱海の清水町にあった青木館という
大きな旅館の娘さんです。
御主人は有名なドキュメンタリー映画の土本典昭監督。
ゆっくりご覧いただき、作品も求めていただきました。

とにかく多くの皆さんの応援があって今年の個展も終わることができました。
感謝します。
12月の個展はとにかく自分の仕事納めのようなもの。
一年を反省し、ゆっくりと画業について考えられる時間でもありました。

夜は僕が委員長をさせていただいた(社)熱海青年会議所・青少年育成委員会の
打ち上げです。
我が家の近所にあって親しくさせていただいてる熱海一の老舗旅館の古屋旅館さんで
一席設けました。


美味しい料理で華やかな会となり皆で一年の反省。
青年会議所の活動は皆がボランティア。
年間13万円の会費を払って、なおかつ地元のために奉仕活動をする。
志のある素晴らしいメンバーだと思います。

僕が絵描きと言うこともあって、一年を通して文化的な活動をしました。
今回の打ち上げもいろいろ考えたよ。どこで何を食べようかと。
確かに都内に行けば旨いもんはあるし、楽しい。
だけど、最後は熱海の旅館と芸者文化を楽しもうということにしたのです。
最近、熱海新聞に芸者さんの連載があります。
昭和40年代の最盛期には1000人の芸者さんがいましたが、現在は200名余り。
熱海の素晴らしい文化が途絶えてしまうのも時間の問題です。

まあ、そんなこんなでそんな空気を楽しみました。
え、遊びに良い訳かって?お思いですか?

芸者も相撲も絵描きも谷町(タニマチ)あってのこと。
これも大切な文化の継承なんだよ。

坂本武典日本画展~桜とひな祭り~はじまりました - 2011年03月03日

3.03.bmp
今日が今年初めての個展始めです。
とにかく昨年から仕事、特に個展を始める日はこの日と決めていた。
僕は何事をするにも日を視て決める。
昔からある暦を中心にとにかく良い日を事始めとしたいのだ。

とにかく今年の3月3日ひな祭りの今日は僕にとっても、世の中にも良い日なんだ。
そんなこともあって、今日は初日から作品をお求めいただきました。感謝m(__)m

よく、大安なら何でもいいと言った人がいますが大安でも悪い日はあるんだよ。
特に新築、結婚などは大安でも良くない日はあります。
暦はもちろん、方位は絶対的に大切です。
現実、そういった悪い方位や日に建築始めをしたりすると家ができてすぐに亡くなるって人もいる。
トイレや水回りの工事は悪い日にやると財産や命まで落とすという。

とにかくそういったものは昔から言われている生き物の摂理と思う。
月の引力で海が満ち引きするように人間は磁場や暦で生活するほうが良い。

そんなこんなで今日から個展がはじまりました。
毎度のごとく、案内状は昨日送ったので皆さん是非いらしてください。
桜を描いた作品を中心に僕の集めた雛人形やつるし雛なども展示しています。
春の空気を感じにいらしてください。
3.03%282%29.bmp
3月3日(木)から8日(火)  10時から18時  会場は僕の自宅画室です。
熱海市渚町3-5  ☎0557-85-8585
6日(日)18時から ささやかなパティーを開催しますのでよろしければ遊びに来てください。

その程度という言葉 - 2011年09月07日

8月11日の朝、母が怪我をした。
毎日散歩をしている我が家の目の前、熱海サンビーチの親水公園内でのことだった。
朝方のことで、僕は知らなかったのだが近くにいた人にお世話になり、
自宅まで連れて帰ってきてもらったようだった。
普段のように朝の散歩をしていて、靴に下から出ていた釘に引っ掛かり
そのまま前に転倒したようだ。
『みんなが救急車を呼ぶって言ってくれたけど、犬もいたし・・・』
そういう母の右手は紫に腫れあがり、ゾウのような腕になっていた。
足は擦り剥いて血だらけだったようだ。

母は一人で行けると言うのですぐにタクシーで、母の妹の付き添いで病院に行ってもらい、
僕は現場を見に行った。
現場は親水公園内の木製の通路デッキ。見るとあちこちにネジが突出し、
これでは靴が引っ掛かるのは無理もない。
9.07.bmp
僕はその現場の管理者である市役所にすぐ電話を入れた。
責任部署は観光施設課。
とにかくすぐに現場に行って状況を見るように、そしてすぐに修繕をするようにきつく伝えた。
明日では遅い!今日中に直しなさい!と強く意見した。
その後、橋本県議会議員と高橋市議にも伝え、とにかく市の管理不足、
観光地の まして海水浴客が多い観光場所にこういった現場があるのはとんでもない!と話した。

橋本県議は朝のうちに早速現場に行き、状況を見て、母の見舞いにも来てくださった。
その時の県議のブログもご覧ください。
周辺の人に聞けば、今までも何度もこのクギが原因で怪我をした人がいるそうだ。
なのに市は一向に動くことは無かったという。
『課長、あなたたちは一体何の管理をしてるの!?』ついに僕にスイッチが入った。
こういった僕のような言いたいことを言える人間は良い。
今まで何人も悲しい痛い思いをしながら何にもしない行政が酷く悲しかった。
その後、高橋市議からもしっかりと今日中に直すと市から報告があったと連絡をいただく。

病院から帰ってくると、幸いにも骨折はしていなかったが、しばらくは右手は使えない
とのことだった。言われるより、本人の症状を見てとても使えないのは分かった。
母がもし朝に一人で、うちどころが悪かったらどうなっていたことだろう・・・。

市は当日のうちに現場近く全てを修繕したと、課長以下皆さんで伝えに来た。
もちろん、すぐに市長にもと思い彼の携帯に電話したが留守電。
秘書に言うと夏休みとか・・・・。
次の日には副市長が見舞いに来てくれた。
見舞いに来る来ないの話ではない、こういった現場を作ってしまうこと、
放置してしまう管理、そして市の応対が悪いのだ。
1時間ほど副市長ともそういった話をした。
夏休みを終えた市長も母へ見舞いに来てくれた。
その後、母も少しづつ回復をしたが結局、経営する店は1カ月閉めることになった。

その後も市の対応を静かに見ていたが、特に連絡すらなかった。
僕から連絡すると、今連絡しようと思ったと・・・・。ふーん。
いろいろな話の中で市側が 『その程度の状況ですと・・・』 と言った。
僕は その程度 って何なんだと?立腹した。
人が一人怪我をし、一か月大好きな仕事もできなくなった。
その状況を管理できなかったのは紛れもなく行政だ。
もちろん、注意をしなかった母が全く悪いとは言わない。
管理不足を棚に上げて、その程度とはまったく不届き千万だ。
このお役所仕事と何よりこの言葉にはどうしても許せなかった。
僕の中の正義が吠えていたよ(笑)。

で、本日、市長、観光文化部長、観光施設課長に市長応接室でガンガン意見を言いました。
年配の人に意見するのは悲しいけれど、人として町を思うが故です。
議会開催中で市長の時間はとれないとか言っていたが、
『僕の約束だよ』といったせいか時間はとれた(笑)。まあ、この状況下では当然でしょう。

市民に対するサービス向上、市民のための政治、観光地熱海の安心安全。
『市長、最近あなたが強すぎんじゃあないの?』と僕。
『そんなことないですよブデンさん、これを教訓にしっかりやります』ですと。
結局、誰かが痛みを伴わなければ現場は動かない。
先のサッカーの松田選手も命を通じてAEDの必要性を伝えたのかもしれない。
そうじゃあ駄目なんだけどな。だから政治家がいるのに・・・。

とにかく、治療費含めて市からは何の保証もない。
怪我をさせた現場を直すのは市税を使って業者を雇い、賃金は支払う。
もちろん、しっかり管理をしなかった職員も市長も給料はもらう。
怪我をした人は勝手に治してくださいってことのようである。
もちろん、そんなものをいただくつもりも一切無いが、人によっては一カ月仕事をなくすことは
『死』を意味することもある。生活できない人もいるかもしれない。
一年、いや一生不自由な体になる人もいるもかも・・・。
それでも『その程度』で済むのだろうか?

できないを当たり前、その程度と言った市をもう少し見ていたいと思う。
保障どうのこうのじゃない、僕が言いたいのは市民を思う考え方だ。
怪我をさせない、放射能の危険から子供たちを守るといったような強い考えと行動を期待する。
たぶん、この役は僕にしかできないのだと思うから。

最近、思うんだけど、市議会議員が機能をを果たしていないような気がする。
しっかりやってる人はいるけれど、3分の2、いや4分の3の議員は当選して終わってません?
あなたたちの仕事は選挙にうかることじゃあないですよ。
市民の小さな言葉も市政に届けることが仕事なんじゃあないか?
胸に大きな花とバッチを付けて来賓として祭りに出ることがあなたたちの仕事じゃあない。
それは当選するための自分自身の利益のためのパフォーマンスですよ。
もう少ししっかりして欲しい。

弱い人は沢山います。皆がしっかり意見できる市政、
言えなければそれを代弁する市議でなくてはいけないでしょ?
もちろん、何より市役所はサービス業だという認識を持って欲しい。
熱海人として切に願う。

熱海・森ちゃん寿しに想う - 2015年07月02日

梅雨の中の小さな晴れ間。今は我が家で一年ぶりに小さな個展を開催している。年に数回開催してきた個展だが、僕も39歳となり今は制作の時間も体力も精一杯で年に2度が限界と感じてきた。来年からは個展は年に一度になることだろう。

何となく一年ぶりに個展や展覧会の案内でなくブログを綴ってみる。最近は毎日書いていたfacebookも月に一度、忙しさもあるが今は自らを見詰め直す時間を大切にしている。

この3月末に馴染みの寿司屋が惜しまれながら閉店した。昨年の伝説の焼肉屋に続いて本当に残念な出来事だった。森ちゃん寿し閉店の情報は一部の馴染みの常連客だけの極秘であったが、日に日に全国の森ちゃん寿しファンに広まり一ヶ月以上満席状態が続いていた。80歳になる親方の体力も限界に達しているのが見て取れていた。
最終日は17時の開店と同時に一番に暖簾をくぐった。その後30分しないうちに馴染みのお客で満席となり、親方自慢の最後のトロを大切に味わった。気持ちがいっぱいでいつものようには食べれない。途中、20組以上お客を断っていたので僕達数名は1時間ほど近所の店に移り、他のお客様に席を譲った。

店の空き具合を電話でやり取りし、戻りまた皆で親方への感謝の会を開催した。ただ僕は15年の思い出がいっぱいになってしまい涙が止まらなくなったので閉店を見届けるまではいないで席を立った。
帰りは親方森ちゃん、娘さん、親しい森ちゃん仲間が皆で外まで出てきて大きく手を振り見送って下さった。嬉しかった、さらに涙が止まらなく恥ずかしながら家まで号泣して帰った。

この店はある意味僕の人生そのものだった。この15年、僕の画業の一部でもあった。体調が回復した快気祝いはいつもここ。誕生日の最後もここで〆。日展に落選したときも入選したときもいつも親方は詳しくは聞かずとも『先生、いらっしゃい!』と笑顔で迎えてくれた。泣いたり笑ったり愚痴をこぼしたり、大切な友や仲間はいつもここに連れてきた。たくさんの方ともこのカウンターで知り合いになった。親友と呼べるような友もでき、親戚付き合いをするような人までできた。それもこれも親方のカウンターでのチャッチボールの上手が全てだ。
親方の人柄に惚れ、寿しの旨さ、食の大切さ。旨いものを教えてくれた原点は森ちゃんだったような気がする。ある意味、僕の父親のような存在だったのかもしれない。
思い出は書けば尽きないが、今はただただ感謝の気持ちで溢れている。

今日は我が家に元親方森ちゃんが来てくれた。個展と僕の仕事場を初めて見てもらった。少し痩せた森ちゃんだが、今は散歩をし白衣の親方からごく普通の老人になっていた。それも人の人生なのだと嬉しくなった。

森ちゃんは閉店間際にさまざまな人に、思い出の品や店の器などを配っていた。だが僕は一切もらわなかった。
これで僕の人生の第3章をスタートさせるためには、それが良いと思った。
ただ、僕が森ちゃんに作ってあげた湯飲みの見本だけはこれからの僕の人生の心棒として画室の片隅に大切に置いて置こうと思う。