武典ブログ



絵画

青苔寺の枝垂れ桜

朝から山梨へスケッチに出かける。Dが車で8時半に迎えに来てくれる。なんだかんだと最近は話す機会が無かったので、行き先をしっかり告げていなかった。『山梨まで???!!!!』とちょっと怒られましたが、ミーティングをして予定時間を3時間過ぎて出か...
いろいろ

最終日に

個展も今日が最終日。絵描きらしい一週間を過ごせたように感じます。元後楽園社長で元市議の岡さんも毎回来場下さる。『この絵は良いよ』と街の絵を大変褒めてくださった。画家の武井先生、金子先生もわざわざ鎌倉から。久々に絵描き同士の話を楽しみました。...
日々思う

出会いの素晴らしさ

昨日も今日も10時の開場前にお客様が待っていて下さった。読売の記事を見たという方や、友人知人。いつも本当に有難いと思います。小沢医院の大奥様、中島水産の麗子会長、元アラビア石油の宮崎様などなど。いつも応援下さっている皆様には本当に感謝します...
友人・知人

悲しみの朝

朝、僕の部屋に母が来て涙を流しながら言った。『たけのり、Tが死んだって』・・・・。『え!!本当に!!』Tさんは母の同級生。つい、10日ほど前にも僕にある資料を届けてくれた。この時期になると、いつも僕と母を夜桜見物に伊豆高原へ車で連れていって...

熱海で一番の繁盛店

個展はお陰さまで連日多くの皆様がお越し下さっています。今日もマネージャーの近藤さんがお客様と一緒に来場。書家の先生で、多くのためになるお話をいただくことができました。終わって、絵を見学に来た後輩と食事へ出かける。今日は熱海で一番繁盛してる店...
いろいろ

香を焚く

私の画室を訪れる人は『良い香りですね』と言ってくれる。私はお客様がみえる前に必ず香を焚きます。この習慣は、日本画を手ほどきくださった藤島先生からご教授いただいた。『たけちゃん、お客様が見える前には玄関に水を打って、香を焚いて、お花を飾ってお...
絵画

自宅での個展始まりました

今日から7日まで、自宅画室と展示室で個展を開催しております。新作ばかりではありませんが、遊画展と題して色々な作品を展示中です。今日も朝からマネージャーの近藤さんがお客様と。読売新聞社や地元新聞社も取材に来てくださいました。自宅の個展は僕らし...
友人・知人

春によせて

薔薇咲く頃  6号 紙本彩色今日はスタッフのタカと都内に出かける。第44回日春展が開催されます。明日が懇親会ですが、予定があるので今日出かけることになった。東京駅で友人の古長谷さんと待ち合わせ。彼は元細野事務所のスタッフで、現在は話題の会社...
日々思う

政治家という仕事

夜、久しぶりに友人で衆議院議員の細野豪志氏とケイタイで会話。ちょっと、お願い事があったり声も聞きたかったので。『元気?順調?』と細野。『うん、まあまあだよ。え、もしかしてあんた酔ってるの?』と僕。『そう、ちょっとね。』と細野。最近はまた忙し...
日々思う

気持ちの良い一日

午後、仕事の打ち合わせがあって駅近辺に出かける。お客が減った減ったとは言うものの、駅前の平和通は人でごった返していた。さすがは観光地と嬉しくなった。打ち合わせはスムーズに気持ちよく終わりました。電車で沼津へ。夕方にやはり仕事の打ち合わせがあ...
いろいろ

つみきのいえ

朝から打ち合わせやら制作やらでバタバタしていた。夕方からは教室。教室を終え、元スタッフの五十嵐が車でやってきた。仕事関係の話もあってだが、久々に会ったので食事に出かける。まあ、旧知の仲。僕も弟のように思ってるから気も使わないし、安心できる。...

森ちゃん寿司

今日は朝から来客やら打ち合わせやらでバタバタしていた。午後は熱海第二教室、その合間も来客があり資料作りなどにおわれた。僕の仕事は汗水たらして大忙しってことはありません。絵描きの仕事を理解してくれるのは、絵描きの家族か画商さんくらいですね。の...
日々思う

麺に始まり麺に終わる

しかし、僕のブログは食べ物のことばかりですね。ホントに絵描きなの?って聞かれますが絵描きです。どうしても写真を撮ることが食べ物だからでしょうか・・・・。さて、今日は熱川教室の予定でしたが、生徒さんの都合で本日は中止となりました。予定があき、...

『いただきます』という言葉

いつも応援いただいている私の後援会役員でもある倉見様から夕食の招待をいただいた。先日、私の誕生会に参加できなかったからお詫びにということで恐縮してしまったが、どうしてもということで伺うことにした。お迎えのタクシーまで手配くださり、自宅から湯...
日々思う

日本に対する思い

WBC・・・朝から日本中がハラハラしたよね。私はこの人生、スポーツ観戦ってのはテレビでもほとんどない。まあ、テレビ事態をほとんど見なくなったので。そうね、興味が全くないの。まあ、見るのは相撲くらいかな。それもたまに。私の父や伯父は野球の推薦...