いろいろ 渋滞とスケッチとトロタク 昨日の静岡地震の影響は我が家にも少しありました。大切にしていた花瓶が3個割れ、祖父の大切にしていた鳥の形の陶器が割れていた。まあ、命を思えばこのくらいで済んだのはよかった。小さな余震は今日も。新聞には被害が書かれている。私も落ち着いた頃を見... 2009.08.12 いろいろ
いろいろ 最終日に 個展も今日が最終日。絵描きらしい一週間を過ごせたように感じます。元後楽園社長で元市議の岡さんも毎回来場下さる。『この絵は良いよ』と街の絵を大変褒めてくださった。画家の武井先生、金子先生もわざわざ鎌倉から。久々に絵描き同士の話を楽しみました。... 2009.04.07 いろいろ
いろいろ 香を焚く 私の画室を訪れる人は『良い香りですね』と言ってくれる。私はお客様がみえる前に必ず香を焚きます。この習慣は、日本画を手ほどきくださった藤島先生からご教授いただいた。『たけちゃん、お客様が見える前には玄関に水を打って、香を焚いて、お花を飾ってお... 2009.04.03 いろいろ
いろいろ つみきのいえ 朝から打ち合わせやら制作やらでバタバタしていた。夕方からは教室。教室を終え、元スタッフの五十嵐が車でやってきた。仕事関係の話もあってだが、久々に会ったので食事に出かける。まあ、旧知の仲。僕も弟のように思ってるから気も使わないし、安心できる。... 2009.03.28 いろいろ
いろいろ お久しぶりでございます ナントまあ、3か月以上ブログをお休みさせていただきました。多くの皆様から御心配いただきましたが、なんとかやっています。ぼちぼち再開いたします。とにかくですね、この3か月はかなり激動の毎日でございました。いろんなことがあり過ぎましたね。過去も... 2009.02.22 いろいろ
いろいろ 墓に刻まれた文字 午前中の雑務を終えて、今日もスタッフの運転で三島に向かう。まずは一件、絵の納品。新しい出会いに感謝します。それからいつもお世話になってる平山さんのお宅に。先日僕が文字を書かせていただいたお墓が完成したとのこと。坂本先生らしい字でぴったりだっ... 2008.11.05 いろいろ
いろいろ お不動様と僕 成田山の新勝寺。僕がこのお寺とご縁をいただいたのはそうね、8年前ぐらいだろうか。その頃、祖父が大病をし少しでも良くなるようにと、祖父の酉年の守り本尊の不動明王にお願いしようとお参りしたのがきっかけです。それから何となくご縁があって、お正月は... 2008.10.28 いろいろ
いろいろ 演説とつくね 朝から何かと忙しかった。昼過ぎ、下田の店に寄る。花と緑のインテリアショップ 萌。どんな店に行くより花屋の前を通ればその季節がよく解る。今日はハロウィンの飾りなどできれいだった。『あんたかぼちゃでも買ってけば』という店長の言葉はよそに、かわい... 2008.10.22 いろいろ
いろいろ そう言えば理事になりました 夜はホテル大野屋にて(社)熱海青年会議所の次年度理事のセミナー。JCなんてと言いながら来年は理事という役職になってしまった、いやさせていただけることになりました(笑)。社団法人の理事って言ったらさ、日展も社団法人。日展の理事って言ったらそれ... 2008.10.14 いろいろ
いろいろ 合評会と柿右衛門 朝から長泉美術展の表彰式と合評会に出かける。昨日痛めた腰はまだ痛かった。合評会とは審査員がみんなの絵を一つ一つ講評するというものです。最高賞を受賞した方など順番に皆さんで勉強会です。素晴らしい企画ですよね。もう21回目とか。若輩の私の意見を... 2008.10.05 いろいろ
いろいろ スタッフとの別れ 約1年頑張ってくれたカズヤ。今日でお別れです。本当に一度の遅刻も休みもなく、頑張ってくれました。いろんな所にも行ったし、いろんな食事を勉強もした。彼の作ってくれた食事は美味しかった。思いやりがあって、いつも気を配ってくれた。ありがとう、本当... 2008.09.25 いろいろ
いろいろ 京都の夜と僕の心 夜は宿に戻り、しばしのんびりとしながらも写真の整理をする。坂本はまた食べもの三昧の旅かってお思いですか?仕事ですよ、もちろん。絵の取材と食の研究です。7時、約束通りに友人が車で宿まで迎えに来てくれた。『先生、お久しぶりです!』とK君。今日は... 2008.09.23 いろいろ
いろいろ 行っちゃう!京都 昨晩は久々に楽しい一日だった。でも・・・・・なーんとなく日々の疲れがたまっていた。『どっかに行きたいな・・・』僕の口から時々これが出始めていた。朝、起きて空を眺める。天気は良い。『京都に行っちゃうか』10時半のひかりに間に合うように支度をす... 2008.09.22 いろいろ
いろいろ 休みが欲しい!!!? この一か月、何にも予定が無い日は一日も無かった。家にいることも多いので、世間様は坂本は遊んで暮してるって思う様ですがかなりのハードだよ。今週もお客様との打ち合わせやら、友人との会食やら水曜日は長泉にレッスン。昨日今日は絵画教室で、AMICの... 2008.09.19 いろいろ
いろいろ NOKKOさん子供達と歌うコンサートと100円市場 下田が苦労に苦労を重ね、ようやくこの日を迎えることができました(笑)。我が熱海青年会議所が一年がかりで準備をした100円市場当日。空はまあまあ、何となくうまくいきそうな感じ。僕のデザインしたのぼり旗も良い感じに仕上がった。昨日、夜に同じ青年... 2008.09.13 いろいろ