いろいろ 5月のまとめ ☆2年ぶりの絵画教室展覧会からはじまる。コロナ禍のなか、たくさんのお客様に感謝。あらためて人との交流の大切さを実感。なにより、生徒さんの笑顔が嬉しかった。☆ひと月の休暇のはじまり。大相撲五月場所へ。毎場所観戦していたが、こちらも一年半ぶり。... 2021.05.31 いろいろご案内ブログ
いろいろ 新春辰歳 新年明けましておめでとうございます。僕の一年の幕開けはいつものように我が家で、家族と友人たちに囲まれて幸せに迎えることができました。大晦日の晩は紅白を見ながら恒例の我が家でのしゃぶしゃぶ忘年会(笑)。年越し蕎麦は後輩の蕎麦屋(利久庵)の兼吉... 2012.01.01 いろいろ
いろいろ 大晦日に想う 早いもので今年ももうすぐ終わります。世の中は激動の一年。金融市場、震災など本当に赤目が跳ねる歳とはこういたことなのでしょう。僕の一年としては震災後は命を感じながら、絵三昧の日々だったと思います。震災直後は筆さえ持てず、体調もこわしました。そ... 2011.12.31 いろいろ
いろいろ 久しぶりに賞をいただく 本日、通知が来まして『第51回 伊豆毎日三大市民賞・優秀文化指導者』という賞をいただけることになりました。この伊豆毎日三大市民賞というのは熱海の地元新聞社である伊豆毎日新聞社が主催する賞で、推薦などによって文化、体育、奉仕の部門で顕著な活動... 2011.11.16 いろいろ
いろいろ 一筆箋にしたためて 『一筆箋(いっぴつせん)』ってご存知ですか?一筆箋と言うのは使ったことない方もいるかもしれませんが、便箋の小さいものです。便箋にしたためる程たいそうでもないし、でもちょっと一言添えたいという時に使うものでとても便利なんです。昔から僕はこれを... 2011.11.14 いろいろ
いろいろ 僕の首かけ時計 僕は腕時計が嫌いだ。していると何となく息苦しくなる。夏は特に汗もかくし、嫌で嫌で仕方がないのだ。かといって時計をしないのも困るし、携帯を時計代わりにするのもカッコ悪い。人と話をしている最中も携帯で時刻を確認するのは何となく感じが悪いですから... 2011.11.10 いろいろ
いろいろ 10000人への手紙 9時の電車で長泉町での日本画の講義に出かける。半年間12回の講義も早いもので4回目だ。朝の桃沢工芸村は空気が爽やかで嬉しい。終わって12時半に友人が車で三島駅に迎えに来てくれた。ランチと展覧会の買い出しなどに付き合ってもらう。持つべきものは... 2011.11.08 いろいろ
いろいろ 旅の空気 今年は縁がなく、海外には全く行けなかった。1月のドイツ・チェコの旅は一週間前に足を痛めてキャンセル。4月の上海旅行は震災のためにキャンセルした。12月に行く予定をしていたカンボジアも結婚式の予定と調整がつかず、諦めざるを得なかった。まあ、そ... 2011.11.01 いろいろ
いろいろ 月日は百代の過客にして・・・・ 今年も残すところ二か月余りとなりました。良かったこと、悪かったことなど反省の意味も込めて考えさせられます。大震災の後、本当にこのまま日本はどうなってしまうのかという不安。絵描きって生きものはそういった時に何にも役に立たないなあって感じたこと... 2011.10.21 いろいろ
いろいろ カツを入れたいとき 11月の個展まで実に大小20枚の作品を仕上げなければならない。現在も大作に取り組んでいる。昼夜兼行の作業が続いている。しかし、世の中は秋。何となく気持ちのよさに気が緩む。だって食べ物は旨いし、風は気持ち良いし、お洒落もできる。朝起きてから毎... 2011.10.09 いろいろ食
いろいろ 人として生きて死ぬ アップルのジョブズ氏が亡くなったニュースを見た。どんな天才も億万長者であっても宇宙の摂理には逆らえないのは当たり前だが56歳とは早い。僕もこのひと月あまりで8人の知人の通夜や葬儀に出席した。90歳を過ぎて大往生された方、昨日まで元気でコロリ... 2011.10.06 いろいろ日々思う
いろいろ 新しい空気と秋の空 秋の爽やかな空気の今日、長泉町の日本画教室が新たに始まりました。女性ばかり5名の新しい生徒さんでのスタートです。今回はお若い方が多いようです(笑)。月に二回、半年のコースで日本画の基礎を勉強します。でも、みなさん初心者じゃあないですね。かな... 2011.09.13 いろいろ絵画教室
いろいろ 佳助に惚れた毎日 7月の半ばに出会って、それから二日に一度は通っている。すっかり惚れこんでしまいました。名は『佳助』。名字はありません(笑)。佳助というのは我が家から3軒目、歩いて20秒の場所にできた和食のお店です。Twitter見てる方はご承知のように、今... 2011.09.10 いろいろブログ
いろいろ その程度という言葉 8月11日の朝、母が怪我をした。毎日散歩をしている我が家の目の前、熱海サンビーチの親水公園内でのことだった。朝方のことで、僕は知らなかったのだが近くにいた人にお世話になり、自宅まで連れて帰ってきてもらったようだった。普段のように朝の散歩をし... 2011.09.07 いろいろ熱海
いろいろ 四か月ぶりの原因 ブログもすっかりご無沙汰でなんと4か月お休みしました。ずいぶんと昔のよう・・・。そうね、休んだ原因は解ってます。Twitterです(笑)。震災以後、親友のフミコから言われて始めたTwitter。なんだかんだと毎日つぶやいてますから、ブログ以... 2011.09.03 いろいろ