いろいろ テレビのクイズ番組で優勝! 人間だれしも一度はテレビに出演したいですよね。僕もそうですね、過去にいろいろ出していただきました。地元のニュース番組などは数知れず・・・・。実は結構あるんです。まあ、熱海はテレビ的要素があるから結構知人も出てますよね。ドラマもありますよ。T... 2008.06.03 いろいろ
日々思う DEBUでなかった頃 坂本は昔からデブだった・・・・・そんな噂はどこから出たのだろう。僕だって痩せていた時代はあるんですよ。と言いますか、今の姿も仮の姿。もうじき痩せる時代が来ることは解っているのです。確かに昔は痩せていた。太るなんて思ってもいなかった。幼稚園の... 2008.06.02 日々思う
熱海 初島よいとこ一度はおいで 13時10分の船で初島へ。初島は熱海市にある離島です。熱海港から船で25分でリゾート気分。僕は一昨年、後藤登先生が初島小中学校の校長時代に日本画教室で毎週通ってました。今回は久しぶり。昨年末に鎌田とエクシブ初島クラブで痩身エステに行った以来... 2008.06.01 熱海
いろいろ 友好も芸術も食事で深まる!? 日韓友好音楽祭の開催されている熱海観光会館へ。熱気があふれていました。知人が一生懸命に歌ってるのは聴いていて良いもんです。絵の仕事があったので、途中で退席。昼食をとっていなかったので宝亭でカツカレーを食べる。今日は肌寒い。どうもこのところの... 2008.05.31 いろいろ
いろいろ 人は誰でも集いたがる 夕方まで事務仕事。そして今日はいつもの焼肉屋例会。伝説の焼肉屋に行きます。カズミが車で迎えに来てくれました。いつもありがとう。今回は下田も忙しい、鎌田も歯医者とやらでカズミ、トモちゃんと僕の3人。先週は予約がうまくいかずに来れなかったのでか... 2008.05.30 いろいろ
日々思う 夢と現実 南カリフォルニア大学の映画学科をでて、ILMに就職します!ってのが6年の頃の夢だった。とにかく映画が大好きで、好きな映画は100回でも見ていた。スピルバーグやジョージルーカスが小学3年の頃から大好きで、ルーカスの会社ILMで働くためにYMC... 2008.05.29 日々思う
友人・知人 金聖圭牧師との出会い 小学生の頃、毎週のように静岡の教英社という塾に試験に通っていた。母の意向で大伯父が法政大学の理事をしていた関係で、私立の法政一中に入学させようとしていたらしい。幼稚園入園前も、祖父の友人が慶応の理事をしていた関係で慶応幼稚舎に入園の話もあっ... 2008.05.28 友人・知人
日々思う 学校教育の難しさ 昨日はすっかり疲れ果てぐっすり眠れました。朝は昨日と同じく7時に起床、8時10分にF先生が迎えに来てくださる。いつもの看板ながらこういったお気持ちが嬉しいですよね。さーてと、今日は日本画制作の最終日。なんとか仕上がるようにしたいよね。始まる... 2008.05.27 日々思う
いろいろ 東京いろいろ 朝早く7時に起床。今日は桃山小学校での日本画教室の仕上げ。いつも8時10分にF先生が車で迎えに来てくれる。10分…15分…20分を過ぎた・・おかしい!どうしたのかな?すぐに電話をかける 『あ、坂本ですが今日は授業でしたよね?』『坂本先生、明... 2008.05.26 いろいろ
日々思う 休日を感じない僕 金曜日の夜って、サラリーマンの人にとっては最高の時間なんでしょうね。土曜日、日曜日って休みを満喫するんだろうしね。でも僕には休日はありません、っていうのか毎日が休日のような生活なのか?確かに休日を満喫とか、おおっ!今日から休みだーって幸福感... 2008.05.24 日々思う
食 給食だけなら命も長らえる 普段が朝は遅いので、小学校の授業の日は朝がちょっと・・・。今日も桃山小学校での日本画教室。しかし、小学生はパワーで溢れていますね。『坂本先生!よろしくお願いします!!!!』廊下を歩いているとみんなから大きな挨拶。いやはや気持ち良い!これで元... 2008.05.21 食
いろいろ 月を描きて弁当を食べる 銀座松屋で開催しておりましたグループ展も今日が最終日。新幹線で東京へ。今日はちょっと混んでました。車内でお昼にデラックスこゆるぎ弁当を食べました。東華軒の弁当は懐かしの味。その中でも鳥そぼろが美味しいの。この弁当には鳥そぼろがいっぱい入って... 2008.05.20 いろいろ
食 かねちゃんの蕎麦 午後は銀行へ。絵描きの仕事はいろいろありますよ。何しろ仕入、制作、販売、営業、経理事務まですべて自分一人でやるんですから。もちろん絵描きとしての仕事。絵だけ描いていても誰も売ってくれないし、私の絵は他の人には描けないしね。描いたものを自分だ... 2008.05.19 食
いろいろ 結婚?仕事?食欲? 昼前に下田が家に来る。カズミが車で迎えに来てくれる。今日は熱海青年会議所の先輩の結婚式。ずいぶんと多くの人がご招待されていました。ほとんどがJCメンバーやOB達・・・。最近の結婚式には珍しく仲人さんも高砂に。なんとかという元通産大臣さんでし... 2008.05.18 いろいろ
絵画 やっぱり銀座で・・・ 14日からはじまりましたグループ耕日本画展。今日は私は会場受付の当番でした。朝に新幹線で東京へ。車内ではとあるカップルが、とある熱海の旅館の批判を東京駅に着くまでしてました(-_-;)帰りの挨拶が悪いとか、靴を出さなかったとか・・・。自分の... 2008.05.17 絵画