いろいろ 人は誰でも集いたがる 夕方まで事務仕事。そして今日はいつもの焼肉屋例会。伝説の焼肉屋に行きます。カズミが車で迎えに来てくれました。いつもありがとう。今回は下田も忙しい、鎌田も歯医者とやらでカズミ、トモちゃんと僕の3人。先週は予約がうまくいかずに来れなかったのでか... 2008.05.30 いろいろ
いろいろ 東京いろいろ 朝早く7時に起床。今日は桃山小学校での日本画教室の仕上げ。いつも8時10分にF先生が車で迎えに来てくれる。10分…15分…20分を過ぎた・・おかしい!どうしたのかな?すぐに電話をかける 『あ、坂本ですが今日は授業でしたよね?』『坂本先生、明... 2008.05.26 いろいろ
いろいろ 月を描きて弁当を食べる 銀座松屋で開催しておりましたグループ展も今日が最終日。新幹線で東京へ。今日はちょっと混んでました。車内でお昼にデラックスこゆるぎ弁当を食べました。東華軒の弁当は懐かしの味。その中でも鳥そぼろが美味しいの。この弁当には鳥そぼろがいっぱい入って... 2008.05.20 いろいろ
いろいろ 結婚?仕事?食欲? 昼前に下田が家に来る。カズミが車で迎えに来てくれる。今日は熱海青年会議所の先輩の結婚式。ずいぶんと多くの人がご招待されていました。ほとんどがJCメンバーやOB達・・・。最近の結婚式には珍しく仲人さんも高砂に。なんとかという元通産大臣さんでし... 2008.05.18 いろいろ
いろいろ 桃から松まで 結局、徹夜での制作となりました。眠い。朝は7時過ぎから今日の桃山小学校の授業の準備を。8時過ぎに教務主任のF先生が車で迎えに来てくださる。昨年に続き、文化庁文化大使として日本の伝統文化を教える事業なんです。桃山小学校の生徒はとても明るいし、... 2008.05.13 いろいろ
いろいろ 鶴吉と月 グループ展のための作品の制作が続く・・・・。今日で完成させないと明日が搬入なのに終りが見えない。人の作品の良し悪しは解るのに自身の作品は盲目だ。うーん、もう一息か。そう考えるうちに5時過ぎ。家康来熱400年委員会の食事会を兼ねた会合が5時半... 2008.05.12 いろいろ
いろいろ 海より深き母の愛 母の日ですね。『親孝行、したい時には親は無し』なんて言葉がありますよね。どうしても毎日一緒に暮らしていると、感謝の言葉は恥ずかしくて言えないものです。また最近は、30歳も過ぎますと母と食事に出るってことも少なくなります。今日は言葉にはしない... 2008.05.11 いろいろ
いろいろ 森が続く日 朝9時過ぎにDがアトリエに。今日はちょっとDの仕事場の工事があったので合間に来たようでした。そのまま私も書類の整理に。私の後援会の会報の送付準備。午後は市役所、銀行、郵便局と廻る。『先生、どこ行くんですか?』・・・・市役所の入口で私の後援会... 2008.05.09 いろいろ
いろいろ パワースポットで運気上昇 パートナーのDも疲れ知らずだけど、僕もなんだかんだ最近は働きづめ。なのにせっかく痩せた体重がまた戻る・・・何で!まあ、午前中はとある都内の森に。ここには運気上昇のパワースポットが!Dと二人でのんびり歩く。若芽の美しいこと!癒される。天気も良... 2008.05.07 いろいろ
いろいろ 熱海囃子でフィナーレ 展覧会最終日。朝からもの凄い人・・。午後までに500人が来場!!合計で2000人以上!凄いでしょ。作品もみな頑張りましたね。素晴らしい!普段があまり立ち仕事でないのでふくらはぎが痛い痛い。この一週間、毎日バランスを考えた昼ごはんのおかげで乗... 2008.05.05 いろいろ
いろいろ 百円均一で商店街が変わるのか? 彩遊季展は連日大盛況。今日も数百人が訪れました。入口に溢れる人・・・・。熱海駅前の平和通り商店街の週末の人はもの凄いらしい。私も以前、どこか空き店舗でギャラリーでもやりたいと考えましたがね、なかなか空いてない。まあ、その人たちがみんな買い物... 2008.05.03 いろいろ
いろいろ 食欲の初夏!? 彩遊季展二日目。今日も多くの方々が来場。人の出会いって素晴らしいですね。笑顔が溢れている。良い気をたくさん頂き元気になりました。昨日は熱海新聞社の取材、本日は伊豆毎日新聞社、伊豆急ケーブルテレビ、静岡新聞社の取材をいただきました。地元紙の取... 2008.05.01 いろいろ
いろいろ 無知の知 夜は熱海青年会議所の勝又さんが主宰する金融・経済勉強会に久々に出席。駅前のプランタンビルで毎月開催されてるんですよ。今日の講師はやはり熱海JC会員でクレヨンハウス代表取締役の梶原さん。『1時間で確認!ワードのビジネスレイアウト術』と題したお... 2008.04.23 いろいろ
いろいろ 涙の再会 『山梨旅日記』 朝はホテルの玄関から美しい富士が雲の帽子をかぶって登場。富士山は良いです、最高です。朝食はバイキング。この料金とってバイキング?ってちょっと疑問でしたが好きなものを好きなだけいただけるのでまあ、良いとしましょうか。ホテルを後に、今回の大切な... 2008.04.21 いろいろ
いろいろ 私の名前のついたバス停! 『山梨旅日記』 私の元スタッフのI君が『連休が取れたので先生のために車を出しますよ』と嬉しい申し出を・・。あ、申し遅れましたが私は自動車の免許証を持ってません。どうも、教習所のような’そのことをするために通う学校’という雰囲気が苦手で遠のいてます。まあ、今... 2008.04.20 いろいろ