食 食欲だらけの秋 最近、お腹が空いて仕方がない。読書、スポーツ、芸術と言いますが、やはり秋は食欲だと感じる(笑)。栗にお芋に秋刀魚にサバ、海も山も美味しいものがたくさんある。僕の携帯画像は9割が食事の写真だよ。それも良いじゃあないですか。先週の土曜日は幼馴染... 2011.10.22 食
いろいろ 月日は百代の過客にして・・・・ 今年も残すところ二か月余りとなりました。良かったこと、悪かったことなど反省の意味も込めて考えさせられます。大震災の後、本当にこのまま日本はどうなってしまうのかという不安。絵描きって生きものはそういった時に何にも役に立たないなあって感じたこと... 2011.10.21 いろいろ
絵画 絵描きの目になる 『先生、私は最近空を良く見るようになりました』この金曜日からは教室や講座での講義が続いてる。そんな中である生徒さんがそんなことを言った。その方は現在、空をバックにした作品を描いている。岩絵の具でなかなかその感じが出ないと夢中で制作に取り組ん... 2011.10.20 絵画
絵画 子供たちの絵 この一年でどれだけの子供たちに絵を教えたんだろう。たぶん、数百人はいたように記憶する。とにかく子供たちは常に真剣だ。遊びも、ケンカも、怒るもの、泣くこともとにかく一生懸命に感じる。絵だって何のために描くとは考えてる子はいないだろう。ただただ... 2011.10.19 絵画
友人・知人 この僕がモデルデビュー!? 『坂本先生ですか?実はこの秋のファッションショーにご出演いただきたいのです』・・・・・・ は?????最初、一体何の事だか分からなかった。招待状はいつもいただいているが、秋は個展があったりでなかなか伺えない。その催促の電話かと思ったら違った... 2011.10.17 友人・知人
いろいろ カツを入れたいとき 11月の個展まで実に大小20枚の作品を仕上げなければならない。現在も大作に取り組んでいる。昼夜兼行の作業が続いている。しかし、世の中は秋。何となく気持ちのよさに気が緩む。だって食べ物は旨いし、風は気持ち良いし、お洒落もできる。朝起きてから毎... 2011.10.09 いろいろ食
日々思う 雑感 珍しく母がお昼に弁当を作ってくれた。弁当箱に入った少し冷えたご飯と梅干しは昔から何となく好物だ。弁当と言ったって、どこへ出かける訳でもなく自宅のアトリエで食べる。我が家は一階で母がカフェをやってるが、有難いことに毎日満員で僕の分までは回って... 2011.10.08 日々思う
日々思う アーティストって何じゃい? 最近名刺をいただくと〇〇アーティストと書かれてることが多い。特に若い人に多いような気がする。人の職業にとやかく言うつもりはないけれど、『ホント???』って思う時がある。若い人に限って言えば、最近アーティストやら芸術家を名乗る人が増えてきた。... 2011.10.07 日々思う
いろいろ 人として生きて死ぬ アップルのジョブズ氏が亡くなったニュースを見た。どんな天才も億万長者であっても宇宙の摂理には逆らえないのは当たり前だが56歳とは早い。僕もこのひと月あまりで8人の知人の通夜や葬儀に出席した。90歳を過ぎて大往生された方、昨日まで元気でコロリ... 2011.10.06 いろいろ日々思う
ご案内 坂本武典日本画展のおしらせ 久しぶりに熱海市内で新作の個展を開催いたします。11月25日(金)から12月3日(土)まで 熱海市の起雲閣・鴬の間にて坂本武典日本画展を開催たします。新作ばかり15点を展示いたします。会期中は毎日会場におります。是非ともご覧いただきたくご案... 2011.10.06 ご案内