ご案内



ご案内

坂本武典日本画展2023秋を終えて

坂本武典日本画展~海と空のかがやき~無事に終廊いたしました。秋らしいお天気のなか、全日晴天にて、会期中6日間で500名以上のご来場のお客様に恵まれました。感謝ばかりです。豊岡三島市長をはじめ、わたくしの後援会武典の会副会長の細野豪志代議士、...
ご案内

坂本武典日本画展~海と空のかがやき~

ご案内

第29回彩遊季展を終えて

アトリエブデン絵画教室 第29回彩遊季展 は、無事に開催を終えました。前半はお天気に恵まれ、後半は強い雨ではありましたが会期中、1,000人を越えるご来客がありました。本当にありがとうございました。藤曲県議、橋本市議、今宮神社宮司の泉明寺市...
ご案内

第29回彩遊季展のご案内

アトリエブデン絵画教室では、今年もゴールデンウィークに生徒(熱海・三島教室)による展覧会を熱海市有形文化財・起雲閣ギャラリーにて開催いたします。中学生から90代までの生徒20名の、ハガキ絵から30号までの作品、約80点を展示いたします。どち...
ご案内

坂本武典日本画展〜ひなまつりと伊豆〜

日本画家坂本武典の画室にて開催する展覧会です。8年ぶりに画室と個人展示室内を公開いたします。日展出品作品の150号、日展春季展出品作50号など、大作や大小30点を展示いたします。日頃、制作をしている画室にて岩絵具や画材もご覧いただけます。ひ...
ご案内

銀座での展覧会開催中です

この度、東京銀座の画廊、かわべ美術にて企画の作品展に展示の機会をいただきました。本日11日より開催いたします。この展覧会は、毎年、全ての作家が来年の干支をモチーフにした展覧会です。日本画、彫刻、七宝、陶芸、アクリルと多彩です。昨年に引き続き...
ご案内

坂本武典日本画展~心にとまったものたち~を終えて

坂本武典日本画展~心にとまったものたち~ 、無事に終廊いたしました。秋らしいお天気のなか全日晴天にて、会期中6日間で600名以上のご来場のお客様に恵まれました。感謝ばかりです。豊岡三島市長をはじめ、わたくしの後援会武典の会副会長の細野代議士...
ご案内

坂本武典日本画展のお知らせ

いつもお世話になりまして、まことにありがとうございます。毎年恒例となりました、みしまプラザホテル・ギャラリープラザでの作品展のご案内です。今回は「心にとまったものたち」として、熱海の海、伊豆の風景、草花、ブタや猫、小動物などと、来年の干支う...
ご案内

うちわ・扇子に描くワークショップ

この夏、5年ぶりにワークショップを開講いたします。本格的な日本画材料を使った大人向けの講座と、絵の具や折紙を使った楽しい子ども向けの講座です。初心者大歓迎、筆の持ち方から丁寧に教えます。画材などは全て教室にて準備しますので、手ぶらでお越しく...
ご案内

第28回 彩遊季展のご案内

アトリエブデン絵画教室では、毎年恒例となりました生徒(熱海・三島教室)による展覧会を、熱海市有形文化財・起雲閣ギャラリーにて開催いたします。コロナ禍にて一昨年は、開催を中止といたしました。今年は感染対策をしっかりして開催したいと思います。小...
ご案内

新春寅歳

「初にらみ寅図~伊豆山より初島を望む~」コロナ禍ではありましたが、昨年は発表の場を少しづつ取り戻しました。4月には、三島市に新たに絵画教室を開校。5月には、2年ぶりに主宰する絵画教室の展覧会を開催し、生徒の笑顔に励まされました。秋には無事に...
ご案内

坂本武典日本画展(令和3年)を終えて

坂本武典日本画展、無事に終廊いたしました。秋らしいお天気のなか、会期中6日間で500名以上のご来場のお客様に恵まれました。豊岡三島市長をはじめ、僕の後援会武典の会幹事の藤曲県議、古長谷三島市議、熱海今宮神社宮司の泉明寺熱海市議、赤尾熱海市副...
ご案内

銀座かわべ美術の展覧会のお知らせ

銀座の展覧会のお知らせこの度、東京銀座の画廊、かわべ美術にて企画の作品展に、展示の機会をいただきました。明日より開催いたします。来年の干支「寅」をモチーフにした作品四点を出品いたします。また、14日(日)、15日(月)はわたくしも在廊の予定...
ご案内

坂本武典日本画展  ~富士山と伊豆の四季を描いて~

毎年、恒例となりましたみしまプラザホテル・ギャラリープラザでの作品展です。今回は、富士山と伊豆の四季を主なモチーフに、熱海の海、風景、草花、猫や小動物などを日本画、スケッチなどに30数点を展示いたします。ご好評いただいております、手のひらサ...
いろいろ

5月のまとめ

☆2年ぶりの絵画教室展覧会からはじまる。コロナ禍のなか、たくさんのお客様に感謝。あらためて人との交流の大切さを実感。なにより、生徒さんの笑顔が嬉しかった。☆ひと月の休暇のはじまり。大相撲五月場所へ。毎場所観戦していたが、こちらも一年半ぶり。...