いろいろ パリへ行ってきます この数年、テレビを見ない僕も見たくて仕方ない番組がある。NHKの世界ふれあい街歩き。さわやかなナレーションと街中をぼちぼち散策する番組。あれを見るたびに、どうしてもその国へ行ってみたくなるし、涙が出そうになるんだ。それからかなぁ、嫌いな飛行... 2010.01.18 いろいろ
いろいろ 議員バッチと出馬表明 これは僕のひい爺さん(坂本米市)が町会議員や市議会議員をしていた時の議員バッジです。左下の紺色のバッジが市議のバッジ。第二回地方選挙って裏に刻んであります。勲章とかバッジとかは美術的にみても美しいと思います。まあ、これを付けたがことで偉そう... 2010.01.10 いろいろ
食 食事は美味しく食べたい 食事って美味しく食べたいですよね。それには相手だったり、メニューだったり、雰囲気であったり。相手が気を使う人だったりすると味も解らない時がある。気ばっかり使うと全く美味しくない。だから時に気に入った店に入るときは、相手のことも思って電話して... 2010.01.07 食
いろいろ 年賀状のススメ 僕は正月の一番の楽しみは年賀状だ。とにかく、メールが流行ろうとこの素晴らしい文化は無くしてはいけないと思う。めったに会わない友人知人からの近況報告は嬉しい。年賀状のやり取りだけの知人もいるがそれもまた嬉しい。昔は木版をやったり、干支の絵を描... 2010.01.06 いろいろ
友人・知人 細野豪志議員との時間 午後は年賀状の整理をしていた。携帯が鳴る・・・『あけましておめでとうございます。ブデンさん今家にいる?』と、親友の細野豪志議員から電話だった。『いるよ、今何処よ?』と僕。聞けば、都議補選の応援で大島に行って船で熱海に着くから話でもしようとい... 2010.01.05 友人・知人
友人・知人 茶房月の渚は夜もやってます 昨晩は親友のフーコとマアサンが我が家に。いつもは一緒に出かけるんだけど、今回は我が家の一階の茶房月の渚へ。ご存じのように、ここは昼は僕の母がランチやコーヒーを中心に営業してます。で、実は11月から夜はスタッフのカズヤ君がこだわりのメニューと... 2010.01.04 友人・知人茶房 月の渚
友人・知人 我が家の恒例行事? 三日もこの十数年、変わらぬ予定。箱根駅伝が終わり、2時過ぎに親戚たちと車で三嶋大社に初詣に行く。車は例年より空いてましたね。みしまプラザホテルに寄る。ここのロビーはいつも花が綺麗だ。今年も5月にこちらのギャラリーで個展を開催します。三嶋大社... 2010.01.03 友人・知人食
友人・知人 同級生との宴 朝はゆっくりと起きました。携帯を見ると新年のおめでとうメールがたっくさん来てました。京都の友人の木井君からはじまって、洋子、フーコ、マアサン、雄太、シンゴ、まどかちゃん、兼吉、寅吉、マーガレットなどなど三十ほど・・・。皆、元気に新年を迎えた... 2010.01.02 友人・知人食
いろいろ 正月元旦車寅次郎 明けましておめでとうございます。新年を迎え、目標を決めました。今年の目標は 『自分探し』 と決めました。もう一度、初心に帰って画業や自分が何をすべきかを考えたいと思います。この数年、有難いことにたくさんの友人知人や所属する会なども増えました... 2010.01.01 いろいろ