友人・知人 熱海・森ちゃん寿しに想う 梅雨の中の小さな晴れ間。今は我が家で一年ぶりに小さな個展を開催している。年に数回開催してきた個展だが、僕も39歳となり今は制作の時間も体力も精一杯で年に2度が限界と感じてきた。来年からは個展は年に一度になることだろう。何となく一年ぶりに個展... 2015.07.02 友人・知人熱海食
いろいろ その程度という言葉 8月11日の朝、母が怪我をした。毎日散歩をしている我が家の目の前、熱海サンビーチの親水公園内でのことだった。朝方のことで、僕は知らなかったのだが近くにいた人にお世話になり、自宅まで連れて帰ってきてもらったようだった。普段のように朝の散歩をし... 2011.09.07 いろいろ熱海
熱海 坂本武典日本画展~桜とひな祭り~はじまりました 今日が今年初めての個展始めです。とにかく昨年から仕事、特に個展を始める日はこの日と決めていた。僕は何事をするにも日を視て決める。昔からある暦を中心にとにかく良い日を事始めとしたいのだ。とにかく今年の3月3日ひな祭りの今日は僕にとっても、世の... 2011.03.03 熱海
熱海 芸者文化で打ち上げ 個展も最終日。今日もたくさんの方に来ていただきました。元後楽園社長で元市議の岡さんもご夫婦で。岡さんもいつも来ていただき、本当にうれしいです。そして最期のお客様は母の友人の土本基子さまと妹さま。土本さんは今は大きなマンションになった熱海の清... 2009.12.21 熱海食JC
熱海 皇室献上梅 展覧会二日目。昨日もかなり多くの来場者があった。『家での個展でよくこんなにお客さんが来るよね』と下田。今日も朝一番に中島水産の麗子会長や応援下さる多くの方が来てくださる。家での個展は不特定多数のお客様はみえませんが、その分友人知人との会話を... 2009.12.18 熱海
熱海 熱海にある別世界 何とも暑い日・・・・(-_-;)とにかく夏は辛いです。午前中はご依頼いただいている絵が数枚たまっているのでその制作に。それぞれが違う題材なので、気持ちを切り替えるのが逆に楽しい。12時45分。迎えのタクシーに乗り、熱海のとある人気旅館に向か... 2009.08.04 熱海
熱海 神輿で腰を痛めた夜・・・ 昨日は会計事務所との打ち合わせやらで何となくバタバタした。絵描きってやつはどうも数字には弱い。今日は朝から来月に迫った国際アート展の打ち合わせで起雲閣へ。小田原からも小田さん、瀬高さんと会長の松尾さんが。野田館長と皆で二時間うちあわせ。その... 2008.10.04 熱海
熱海 ATAMI LOVE! 熱海に生まれ、熱海に住む。熱海を愛するってことは大切ですよね。どこに行っても熱海に帰ってくるとこんな良いところは無いんじゃないかと思う。熱海大好き!熱海最高!それを何かに形にしたいと日々思っています。と言うか、間もなく実行します。お楽しみに... 2008.10.01 熱海食
熱海 熱海が元気になりますよ~に! 午前中は手紙を10通書きました。僕は手紙はなるべく巻紙に毛筆で書きます。慣れているのでこれが一番書きやすいの。手紙には松栄堂のふみかと言うお香を入れるのが好き。封筒を開けた時にお香の香りって嬉しいですもんね。もちろん、事務的な手紙は僕のオリ... 2008.08.12 熱海
熱海 夕焼けから花火へと 夕方、外へ出て夕焼けのあまりの美しさに感動。この空を見て感動してる人はどのくらいいたんだろう。今の多くの人は道端の石ころに興味を持つ人は少ない。綺麗なものをきれいと感じる心、それを素直に口に出せる空気が欲しいね。こんな美しい色はなかなか見れ... 2008.07.28 熱海
熱海 こがし祭りの熱い日! 昨晩も夜中まで祭りの準備。この数日、夜は祭りの準備と会合で連日深夜帰り。祭り当日の今日は、朝8時に町内事務所に集合。今日は熱海が一年で一番熱くなる夏祭りでございます。僕も、神輿・東青會の副会長として、東町の祭りの役員などいろいろやることがあ... 2008.07.15 熱海
熱海 僕の授業ここにあり 今日は熱海市立第一小学校での授業。4階の図工室へ行くと4年空組の子供たちが待っていた。知り合いの子供がいっぱいいるのはなんだか嬉しい。始まるとすぐに県の教育委員会のお偉方が30人ほど見学に。ちょうどいい機会なので、解るように『こんなつまんな... 2008.06.05 熱海
熱海 初島よいとこ一度はおいで 13時10分の船で初島へ。初島は熱海市にある離島です。熱海港から船で25分でリゾート気分。僕は一昨年、後藤登先生が初島小中学校の校長時代に日本画教室で毎週通ってました。今回は久しぶり。昨年末に鎌田とエクシブ初島クラブで痩身エステに行った以来... 2008.06.01 熱海
熱海 雨の起雲閣で熱海を想う 雨が降っている。彩遊季展会場は二階に位置するギャラリーなので、起雲閣の眺めは最高だ。私はお客様が少ない時間は窓辺に座ってこの景色を眺めてる。川口前市長の市政でこの起雲閣を買収したことだけは、私は成功だったと今でも思う。今の斎藤市長も財政建て... 2008.05.02 熱海
熱海 熱海人 カテゴリーのなかに『熱海』という項目がありながらそれを選んだことがなかったので今日は熱海について書こうと思いました。まあね、私は熱海に生まれて育ってさ、考えも仕事も空気を吸ってるもの熱海だから書いてることもみんな熱海だと思ってる。今の熱海は... 2008.04.26 熱海