buden

いろいろ

疲れ

都内から帰ってから最近の疲れにダウン。歯がガタガタとなる・・寒い。熱を測ると39.6度!こんな高熱は久々で、そのうちに体中が痛い。寝ていても苦しい時間。朝、病院に行こうと思うが体が思うように動かない。情けないね。午後にかかりつけの病院に。炎...
友人・知人

あの頃

日曜日、本当は沼津の教室の予定でしたが急用で都内に出かけることに。いつもは静かな新幹線車内も春休みの最終日曜日のせいか、満員でした。雨が降っていて、薄着で来たので寒い・・。高校時代からの親友Mと会うことに。彼とは高校時代の美術研究所も一緒で...
友人・知人

オーストラリアから

夜が遅い毎日で今日は久しぶりに午後に起床。身支度をして、仕事の打ち合わせに行く前に食事をしようと月の渚の扉を開ける・・。『たけちゃん!ひさしぶり!!』の聞き覚えの声と顔。え!!!つい何日か前にオーストラリアからブログの感想をメールでくれた親...
日々思う

春の夜長に

最近、毎日寝るのは5時過ぎることが多い。絵を描くこともだが、友人やスタッフとの打ち合わせだ。みんなの仕事の都合でどうしても11時過ぎに会うことが多いかな。今日は同級生で昨年、熱海市内に話題のてんぷら専門店『てんぷら 鶴吉』をオープンした釜鶴...
いろいろ

花も団子も

昼前の電車で伊豆熱川の教室に向かう。伊豆急は伊豆高原のさくら祭り目的であろう多くの人で混雑している。今日は暖かく天気も良いので桜見物には最高でしょうね。途中、車窓からも美しい桜が・・・・。春はいいですね。夕方に教室から家に帰ると、友人の社長...
友人・知人

希望の道へ

久々にゆっくりとした一日。本当はある会社との新しい事業の視察と勉強に行く予定でしたが、社長から都合がつかないとのことでのんびりと過ごす。下の月の渚で昼食を。母の料理はホッとしますね。夕方に昨日、東京大学を卒業したM君が遊びに来てくれました。...

あたみ美食会

今日は『あたみ美食会』の日である。この会は地元熱海や伊豆を中心に会員おすすめの食とお酒を楽しむという会で、別名は『痛風会』(笑)ともいいます。なにしろお酒も食事と美味しくいただきますし尿酸値がね・・・。現在の会員は元熱海青年会議所理事長の出...

トマトのグラタンスープ

私の住む渚町に『クレール』という欧風レストランがある。昔からかなりお気に入りの店である。内装は家庭的でテーブルも5つと小さいが、ドアを開けるとカラカラと心地良い鐘が鳴る。シェフの奥さんの実家が魚屋というこもあり、また市場には奥さんが出向くの...
日々思う

32歳になって

個展最終日の今日、かなりのお客様がご来場されました。昨日も多くのお客様に座る暇も無かったので腰が・・・・。でも有難いことですね。本日は児童心理学者で画家の金子先生ご夫妻をはじめ、熱海市議の山田治雄さん、三島市議の馬場妙子さん、熱海青年会議所...
ブログ

私は普段は会社勤めもアルバイトもしていないのでひとりで時間を過ごすことが多い。もちろん絵を描くのもたった一人、孤独な作業だ。制作の時間は夜の10時から朝方5時までが集中できるのだが、ふと我にかえると『私はいったい何をしてるんだろうか?このま...
いろいろ

春に想う

春って素敵だよね。桜や花がやわらかく美しい。個展会場にもたくさんのお花をいただきました。癒されるし、描けるし嬉しいよ。今回の個展では『宇宙や月・星』をテーマに描きました。毎回、あまり個展のテーマは決めて描いたことはありませんが、今回は自然と...
いろいろ

私は20歳の頃から『黒い服』しか着ないことにしている。約12年の月日が流れた。人にも何で?とか同じものしか着ないの?って言われるよ。そんな時は『黒の服だと影が出ないから痩せて見えるでしょ』とだけ答えてきたがそんなの関係ない。きっかけは母が買...
友人・知人

パーティーの面々

朝からもの凄い雨と風だ。18時からは個展会場にてパーティーを開催予定なのに、心配になる。朝一番に知人で日芸の先輩枡田さんが来てくださる。楽しくためになるお話でした。そして、18時前から心配をよそに多くの友人知人が続々と会場に。私の後援会『武...
日々思う

学校へ行こう

私は仕事やボランティアで市内の小学校などに講師として出かけることが多い。行ってまず感じるのは学校の空気感・・・。正直、良い学校、荒れてる学校など校舎に入った瞬間に判るんだ。あ、この学校の生徒は挨拶ができるな・・ここは校長が神経質なのかな・・...
日々思う

中退人生 その一

私の人生には『中退』という文字が二度刻まれている。言葉としては途中で退いたこと・・・・決して嬉しい言葉ではない。初めの中退は高校時代。『静岡県立清水南高校芸術科中退』の話。約16年前、その頃静岡県で芸術科のある高校は一校しかなかった。清水南...