熱海 こがし祭りの熱い日! 昨晩も夜中まで祭りの準備。この数日、夜は祭りの準備と会合で連日深夜帰り。祭り当日の今日は、朝8時に町内事務所に集合。今日は熱海が一年で一番熱くなる夏祭りでございます。僕も、神輿・東青會の副会長として、東町の祭りの役員などいろいろやることがあ... 2008.07.15 熱海
いろいろ 枝豆とカジキマグロ 札幌に住む高校時代の友人Tが昨日、富士宮への出張の帰りに我が家へ宿泊した。彼のお父さんの経営する会社の社員として頑張っているみたい。僕とは正反対の性格のT。人間って正反対の性格の方が上手く付き合えるのかね。僕は絵描きの友人やその関係とはどう... 2008.07.13 いろいろ
絵画 第50回記念 慈彩会展 12日の今日は慈彩会展のパーティーが開催された。今回が50回目、50年目の開催ということで歴史の長い展覧会です。過去には伊東深水、熊谷守一をはじめ、歴代首相も出品していたようだ。会場は日本橋三越。12時半の式典に間に合うように新幹線に乗る。... 2008.07.12 絵画
ブログ 忙しすぎる日々 8日から日本橋三越にて第50回 慈彩会展が始まった。僕も2年前から会員として出品している。本来は初日に常陸宮妃殿下がご来場くださるので、その日に行くのが慣習だが今年は予定が重なり行けない。今月に入り、いつもの生活ペースが守れない。バタバタし... 2008.07.11 ブログ
ブログ 研究会とロマンスカー 11時の東海道線アクティーで小田原へ。36分のロマンスカーで町田まで。急行に乗り換えて成城学園前までの道のり。恩師高山先生のお宅へ初めて伺ったのは1997年でした。藤島先生にご紹介していただき、高山先生にお目通りが叶ったのでした。それから1... 2008.07.06 ブログ
いろいろ あたみ100円市場 今日は第二回熱海100円市場実行委員会。以前も書きましたが、このイベントは今年の我が熱海青年会議所のメイン事業。下田が委員長をつとめ僕も所属する まちづくり委員会が事務局を担当。どんなことをするかと言いますと、商店街の活性化が一番の目的です... 2008.07.03 いろいろ
友人・知人 Oさんの手 今日は来客の多い日でした。午前中に2件、午後にも3件ありました。来客の多いのは嬉しいですね。たくさんの方と話をしたり、お茶を飲んだりする時間は最高です。僕の5年前の夢は、自宅に毎日いろんな人とゆっくりとお茶を飲みながら話をしたりする場所やア... 2008.07.01 友人・知人
いろいろ 爆弾が落ちたか!? のんびりとした午前。昼頃に下田がパンとかピザを買ってきてくれた。お茶を入れてそれを二人で食べようとしたその時だった・・・ドカーン!!!バリバリ!!!!!二階のアトリエの窓からも砂煙が!いったい何が起こったのか!窓を開けると驚きの光景が・・二... 2008.06.30 いろいろ
友人・知人 健君との時間 いつものように9時38分の東海道線で沼津教室へ。今日は新しい会員の方の入会がありました。出会いはこのホームページから。感謝します。さて、教室を終え今日は友人の健君と会おうということになっていた。15時半に教室近くの大好きな珈琲舎フレイバァで... 2008.06.29 友人・知人
友人・知人 カズミ と 下田 熱川教室の庭はこの時期は本当に美しい。ドクダミに紫陽花、そしてこの青い芝生!通い始めて9年目。ここへ来るたびに心がきれいになるようです。感謝します。中学の友人とかから、いつも出てくるカズミと下田って誰なんだ?って言われるんでちょっと書いちゃ... 2008.06.26 友人・知人
日々思う 静岡は今日も曇ってた 昼過ぎの新幹線で静岡に。今日から始まる県日本画連盟の展覧会を鑑賞に。私の教室からも2人が会員として出品。会員も一般出品者も素晴らしい作品が多かったですね。でも、年々こういった組織は会員が減少してるようです。原因は行ってみて良く解りました。こ... 2008.06.24 日々思う
友人・知人 三島のHさんの人脈! 昨日のJCまちづくり委員会の交通量調査は暑かった。下田と二人で井上紙店近くに椅子を並べてカチカチと・・・。『坂本君は絵描きで食べれないから、とうとうあんなバイトをしてんのか?』って目で見た人はいたんじゃないのか?下田責任とんなさいね(笑)。... 2008.06.22 友人・知人
いろいろ 高カロリーな一日 今日は久々に長泉にプライベートレッスンで出かける。いつものように12時25分に三島駅に着くとシルバーのベンツが横付けに。『おう!先生ここだよ!』元気なTさんの声。『あんた、痩せたね!どうしたんだい?』・・・・・また体系の話。『そう言えば先生... 2008.06.20 いろいろ
いろいろ ご心配をおかけしました 実は毎日書いてましたブログを6週間お休みしました。理由は別にありませんが、いろんな友人知人からメールをいただきました。ありがとうございます。元気ですよ。正直、かなり忙しかったのです。あっちに行ったりこっちに行ったり・・・。あとはまあ、私の性... 2008.06.19 いろいろ
いろいろ 湯河原の夜 沼津教室は朝から賑やか。今日は二人がお休みでしたが、いつものように賑やかに子供たちが絵を描く。梅雨の季節ですから、傘にアクリル絵の具で絵を描きました。終わってから乾かしていると、その傘にみんなが基地ができたー!といってもぐる。可愛いものです... 2008.06.15 いろいろ