buden

友人・知人

受付当番

この3日は受付当番に通う。もちろん、ギャラリーのスタッフの方が2人受付にはいてくださいますが、会場にいることは勉強になる。先輩方の何気ない一言や、芸術院会員などの先輩日本画家の先生のご意見を伺えたり素晴らしい機会なんだ。髙山先生亡きあと、な...
友人・知人

日本画展『耕』の初日

猛暑の中、第4回 日本画展『耕』が始まった。この展覧会は師である髙山辰雄先生が僕たち若い弟子のことを考え、先輩方と一緒に勉強する場をと考えて作ってくださったグループ展です。『耕(こう)』という名前も先生が付けてくださった。一年半に一回、前回...
ご案内

第4回  グループ耕 日本画展のお知らせ

7月26日(月)から31日(土)まで 東京日本橋のギャラリー白百合にて髙山辰雄先生門下生の有志によるグループ展を開催いたします。僕は50号と30号の新作を出品いたします。猛暑の中ですが、ご高覧いただければ幸いです。また26日から28日は当番...
小品

海と空と

(2010年  紙本彩色  6号  個人蔵)
ご案内

第52回 慈彩会展に出品いたしました

『海と空と』  紙本彩色 6号7月14日(水)から19日(月)まで 東京日本橋三越・本館7階催事物会場にて第52回 慈彩会展に会員として『海と空と』を出品いたしました。作品の売上は全額社会福祉に寄付いたしました。
絵画

絵を描く人生を

13日、14日と二日にわたって伊豆高原にある大手電機メーカーの保養所で絵を教えてほしいと頼まれて行ってきました。企画は横浜にある横浜アーチストという広告代理店さん。こういった企画物は良く頼まれますが、正直得意です。絵描きと言ってもいくら絵が...
いろいろ

手紙を書く人

知人のお嬢さんから、先日結婚式にお送りした電報のお礼のはがきが届きました。なんだかとても爽やかな気持ちになりました。僕も仕事柄、結婚式などに電報をお送りすることが多いですが丁寧にはがきを頂戴するのは久しぶりでした。最近の若い人はそういったマ...
友人・知人

細野豪志幹事長代理

菅さんの新政権となりましたね。菅さんにも枝野さんにしても、何度もお目にかかった方が多いので不思議な気分です。枝野さんとも熱海で一緒にお酒も呑んだしなぁ。親友の細野豪志議員は民主党の幹事長代理とかで、前より少し忙しい役目になったのでしょう。『...

浮気な気持ち・・・

最近はどーも忙しい。仕事も依頼の絵もあって、制作が間に合わない。7月には日本橋三越と、同じ日本橋ギャラリー白百合にてグループ展がある。ほかにもなんだかんだと用事が続いてます。そんな中で今日は久しぶりの美食会だ。メンバーは最近は4人。元熱海青...
ご案内

6月17日(木)スケッチ会開催のお知らせ

6月17日(木)に三島市楽寿園にて風景画スケッチ会を開催いたしました。7月は22日の予定です。風景スケッチの簡単な描き方をお教えします。参加希望者はメールなどにてお問い合わせください。主催 彩遊季工房
ご案内

ギャラリー更新

ギャラリーに絵画作品を増やしました。是非ご覧ください。
大作

月 GETU

(2008年 紙本彩色 S50号 グループ耕展)
小品

烏賊と

(2008年 紙本本彩色 8号 個人蔵)
小品

明けゆく

(2007年 紙本彩色 8号 個人蔵)
小品

古代幻想

(2006年 紙本彩色 6号 個人蔵)