午後から予定していた三島市にある剛力ファームさんへブタのスケッチに出かける。
剛力ファームさんは養豚場です。
以前は富士宮市にある農業高校に伺っていましたが、車で2時間近くもかかった。
たまたま友人に相談したところ、三島にも養豚場があると紹介されたのでした。
スタッフのカズヤ君の運転でナビを見ながら30分ほどで着きました。
農業高校には数えるほどのブタしかいなかったので、養豚場のブタの数は衝撃でした。
豚舎が10棟くらいあって、そこに生まれたばかりのブタから数週間ごとに
分けて育てている。
生まれ、育ち、約10カ月でトラックに乗せられる。母豚となるブタは10回のお産をするそうだ。
ここでは詳しい想いは書きませんが、僕がブタを描きたいのは
人間とは何ぞやって感じるからなんです。
沢山のほかの命をいただきながら生きてる・・・・・。
だからこそ、『いただきます』 『ごちそうさま』はしっかりと言いたいですね。
沢山のことを感じながら帰ってきました。
帰る途中に、案内をいただいていた日本画展を拝見する。
三島では片山りつ子さんの日本画展、沼津では安倍修三郎さんの日本画展を。
どちらも個性的で素晴らしかった。
特に片山さんの作品は心に響く作品が多く、とても勉強になりました。
『タケさん、絵を描くって 大変なんですね』とカズヤ。
大変とか良くわかんないけど、絵描きもどの仕事も懸命にやるから楽しいんだよね。
人の絵を見たり、それが大家じゃあなくても感動するし、勉強になる。
描くものも実際見ると、そのものの凄さを感じる。
解ってはいても再度足を運べばまた違った見方ができたりする。
夕食は何となく外へ出たかったので。
お気に入りの森ちゃん寿司に伺い、そのあとでやはり好きな小料理屋の竜田へ。
以前にも紹介しましたが、ここの料理は心を感じます。
新鮮なシッタカを注文してから塩ゆでに。
小さなサザエもあった。旨かった。
そして今日は気分がホワイトソースだったから、エビのコキールを。
ここのホワイトソースはやさしい味。
都内の友達も連れて行くと皆ファンになる。今日も旨かった。
そして、これを食べて何となく今日が終わったーと安心した。
シメはメニューにはないハヤシライスを頼んだら『先生大丈夫だよ』って快く作ってくれた。
今日も『ごちそうさまでした』。